セブンペイのログインが複雑、難解すぎて25万人払い出しできず、7000万円がセブンイレブンに没収される。やり方がまるでスイス銀行w

公開日: : 社会, 経営, 経済, 金融

セブンペイのログインが複雑で25万人がチャージしたお金を払い出しできず、このままでは7000万円がセブンイレブンに没収されるというニュースがありました。

 

ネット上でもログインが複雑のため引き出しできないという声が多々ありました。

 

 

 

パソコンに精通しているプロのエンジニアでさえもなかなかログインできなくて苦笑するってやばすぎるでしょセブンペイ!笑

 

別の人は5回もログインにチャレンジしてるのにできないとあります笑

 

 

別の人もSMS認証が何回やってもできないと怒っていました。

 

これはおそらくセブンイレブンはわざとログインを複雑、難解にしてログインさせないようにして期限内に返金手続きなかったので没収ですというやり方を考えているのだと思います。

 

めちゃくちゃ姑息なやり方ですね笑

 

このやり方はまんまスイス銀行のやり方と同じですね。

 

スイス銀行も何かと理由をつけて顧客の資産を没収しにかかります笑




関連記事

東南アジア系のハーフのモデル、俳優、キャバ嬢が日本で華々しく活躍中。背景にはアメリカの東南アジア系タレントへのバックアップ。

最近は東南アジア系と日本のハーフのモデル、キャバ嬢が日本で華々しく活躍してきています。 &nb

記事を読む

no image

テレビ朝日の弘中アナとひろゆきが就活生、大学生にアドバイス。

テレビ朝日の弘中アナとひろゆきが就活生、大学生にアドバイスをしていました。  

記事を読む

no image

滋賀県の児童養護施設「守山学園」に不信感。。

数日前にNHKのおはよう日本で滋賀県の児童養護施設「守山学園」が施設の老朽化が激しく、床やトイレもボ

記事を読む

no image

新橋、五反田、鶯谷、池袋などのデリヘルグループ「あのボイスイケちゃいますか?」が摘発。会社役員の東岡政喜ら23人を逮捕。事件の真相とは。

新橋、五反田、鶯谷、池袋などのデリヘルグループ「あのボイスイケちゃいますか?」が摘発されました。

記事を読む

no image

地域の絆を強めようとか、地域での相互監視を強めようみたいな意見が出始めてるけど断固反対

日本を良くするために地域の絆を強めようとか、地域での相互監視を強めようみたいな意見が出始めてるけど断

記事を読む

仁藤夢乃さんの後ろ盾だった右翼団体「一水会」顧問の鈴木邦男さんが死去。

仁藤夢乃さんの後ろ盾だった右翼団体「一水会」の顧問の鈴木邦男さんが死去しました。 https:

記事を読む

no image

公立高校で妊娠する高校生は2098人。そのうち約3割が退学。(NHKニュース)

2017年から2018年にかけて公立高校で妊娠する高校生は2098人。   そ

記事を読む

no image

歌舞伎町のメンズコンカフェ「電脳プラネット」経営者と店長を逮捕(産経新聞)

特定のテーマや職業を前面に出したコンセプトカフェで、客らに無許可で接待行為をしたとして、警視庁新宿署

記事を読む

no image

警視庁は一時頓挫した麻布、南青山、恵比寿、六本木エリアのラウンジやキャバクラ、クラブの重点摘発を再開。

西麻布の会員制ラウンジロジックに警察入りましたね。   風営法改正で住宅地近

記事を読む

no image

巨人の坂本勇人。噛みつき騒動の次は逆ギレ中絶トラブル。紳士じゃない素顔に「引退しろ」「反吐が出る」とドン引きの声(女性自身)

9月10日、またしても読売ジャイアンツの坂本勇人選手(33)に女性スキャンダルが報じられた。日本球界

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0