台風15号で茨城県の研究用原子炉の冷却施設が倒壊していた。(NHKニュース)
先月の台風15号で茨城県にある研究用原子炉の冷却施設が倒壊しましたが、当時の風速は建物の設計基準を下回っていたことが分かり、日本原子力研究開発機構は引き続き原因の調査を続け、来月末をめどに報告書をまとめるとしています
先月9日、茨城県大洗町にある日本原子力研究開発機構の研究用原子炉を冷却する施設が、台風15号の影響で倒壊しました。
これについて、原子力機構が敷地内にある風速計で瞬間風速を確認したところ、高さ10メートルの場所では最大30.9メートル、高さ40メートルの場所では最大44.5メートルで、いずれも建物の設計基準の最大瞬間風速63メートルを下回っていたことがわかりました。
原子力機構は、倒壊は強風以外の要因が重なった可能性があるとみて、引き続き調査を進め、来月末をめどに原子力規制委員会に報告書を提出するとしています。
施設はおよそ50年前に作られ、高さおよそ17メートル、幅およそ30メートルあります。
一部木造で、中に冷却用の水が流れる配管などが設置されています。
すでに廃止が決まっていて、中に放射性物質はなく、漏えいはないということです。
原子力規制委員会の更田豊志委員長は、9日の定例会見で「原子力機構は廃止する古い施設を多く抱えている。収益が上がらない施設の廃止を安全にどう進めていくかは大変難しい問題だ」と述べました。
(NHKニュース)
関連記事
-
-
福島県本宮市の化学工場から非常に発ガン性の高い猛毒が阿武隈川に流出。福島県は流出の事実を隠蔽。(河北新報)
台風19号で浸水被害が相次いだ福島県本宮市で12日、化学工場から有害物質入りのドラム缶などが阿武隈川
-
-
ネットカフェ難民とかホームレス、未成年売春の根本は日本の不動産システムの欠陥にある!
不動産を紹介しているとよくわかることだけど、不動産の保証人制度というのが全く有名無実化していると思う
-
-
実はヤクザは民間派遣会社よりも労働者に良心的。
日雇い派遣もヤクザが仕切って派遣していたときは1日の日給は1万円以上貰えていました。 &nbs
-
-
今こそベーシックインカム導入を!
生活保護の窓際作戦による保護を受けなければならない人が受けられない問題や、ヤクザ絡みの不正受給問題、
-
-
米証券取引委員会(SEC)のクレイトン委員長が仮想通貨市場は詐欺が蔓延していると警告。
一般投資家が殺到しているイニシャル・コイン・オファリング(ICO、仮想通貨の新規公開)の市場について
-
-
昨年の衆院選に公明党の比例東京ブロックから出馬していた大沼伸貴氏が、インターネット上に違法な無修正動画を公開していたとして公明党が比例名簿から削除(週刊文春)
昨年の衆院選に公明党の比例東京ブロックから出馬していた大沼伸貴氏(40=党本部職員)が、インターネッ
-
-
今東京で最も活気があり栄えている街は「新橋」。
新橋って今東京の繁華街の中でも一番栄えてるし活気がある気がします。 汐留
-
-
福岡の中州一巨大な丸源36ビルを韓国民団常任顧問で三経グループ社長の木山靖浩さん(兪在根さん)が取得。
福岡の中州一巨大な丸源36ビルを韓国民団常任顧問で三経グループ社長の木山靖浩さん(兪在根さん)が取得
-
-
アメリカで親日的でリーズナブルに暮らせるオススメの州はケンタッキー州(広瀬隆雄さん)
ケンタッキー州はリーズナブルだと思います。 これは州ごとの生活費を比較した
-
-
金田ホールディングス、メイセー、ジーヴァエナジー社長の金田直己さん(金徳吉さん)から3630万円払え!という催告書が来ました。
金田ホールディングス、メイセー、ジーヴァエナジー社長の金田直己さん(金徳吉さん)から3630万円払え
