60代の半数の貯金が500万円以下。月の生活費は4割が15万円以下。(日本ワークス)
株式会社日本ワークスは、全国60代の男女1,110名を対象に「月の損益に関する調査」を実施し、その結果を8月9日に発表した。調査期間は8月5日から6日。
https://moneyzine.jp/article/detail/216382
ひと月あたりの生活費は「15万円~30万円未満」が49.4%で最も多く、「15万円未満」の39.6%と「30万円~45万円未満」の9.2%が続いた。年金の受給額は「5万円未満」が42.1%で最も多く、「5万円~10万円未満」の20.3%と「10万円~15万円未満」の13.9%が続いた。
続いて現在の貯蓄額について聞くと「100万円未満」が27.4%で最も多く、「100万円~500万円未満」の21.3%と合わせ、約半数が500万円未満となった。
一方、老後資金として2,000万円が必要といわれる中、「2,000万円~3,000万円未満」は7.5%、「3,000万円以上」は15.3%だった。
また、自宅と貯蓄以外の金融資産額について聞くと、「500万円未満」が58.3%で最も多く、「500万円~2,000万円未満」が21.6%、「2,000万円~5,000万円未満」が12.3%だった。
(マネージン)
関連記事
-
-
組体操の人間起こしの登場を見ると日本はつくづく精神論が重視される国なんだなと思う。
組体操で巨大ピラミッドが危ないとなったら、次は人間起こしというさらに危ないものが登場してきているとN
-
-
フランスがゴーン日産元社長を擁護して日本を非難している背景。フランス、カトリック教会VSアメリカCIA、イルミナティの戦い。
フランスがゴーン日産元社長を擁護して日本を非難している背景とは。 ゴーンの
-
-
パパ活アプリがアイチューンズのダウンロードランキングで11位に!
パパ活のアプリがアイチューンズのダウンロードランキングで11位に入っていて話題になっていました。
-
-
自民党幹事長の井川一善議員(49)がウソの理由で委員会を休みタイ旅行。(関西テレビ)
兵庫・姫路市の市議会議員が、うその理由で議会の委員会を休み、タイに行っていた問題で、臨時の委員会が開
-
-
戸田佳孝が南北線の車内で大学生を切りつけたとして逮捕。
戸田佳孝容疑者(43)が南北線の車内で大学生を切りつけたとして逮捕されました。
-
-
不自然なまでに子宮頸がんワクチンをゴリ押しする駒崎弘樹氏。
駒崎弘樹が今度は子宮頸がんワクチンの副作用を取り上げた朝日新聞にキレてる。
-
-
女性支援団体の中野冬美さんに糾弾されました!!
今日は反貧困ネットワークのやっていた「生活保護でも大学に行きたい」というイベントに行きました。
-
-
非モテは109系の女の子が好き。モテ系、イケメンはジッパーなど青文字系の女の子が好き。
遊び慣れてない男とか、非イケメンはダチュラとかリップのような109系の女の子が好き。
-
-
電子書籍は一部収録されていないことがあるので要注意!
読みたい雑誌が楽天市場の電子書籍で安かったから買ったら、「その部分は収録されていません」ってなってま
-
-
ジェンダー、フェミニスト、フェミニズム、同和団体、同和教育を作ったのはCIA・イルミナティ
ジェンダー、フェミニスト、フェミニズム、同和団体、同和教育について覚えておいてほしいのは、ジェンダー