日本の過剰サービスと過剰サービスをデフォルトに考える消費者
公開日:
:
最終更新日:2015/11/21
社会
前にアパレルやカフェやレストランでも接客が日本は海外に比べて丁寧すぎると書きました。
欧米で日本の接客やってたらめちゃくちゃチップもらえますよ(笑)
ここにも日本の過剰なまでのサービスとそれをデフォルトとして求める消費者という図があると思いました。
消費者側は適当な接客でも文句を言わない。
業界側は過剰な接客をやめるといういことをしていかないと、従業員がますます病んでいくだけだと思いますね。
関連記事
-
-
相場より安い物件は店に呼ぶおとり物件やウソ家賃の可能性が高い。
不動産のネットの賃料などを見ていても相場よりも明らかに安い物件はそもそもない可能性が高いです。
-
-
六本木のロアビルが終焉。
六本木のロアビルの解体が始まりました。
-
-
偉い社長さんも裏では中2の男子と変わらない。
「自立支援」「自立」と表向きは偉そうに経営者が語っているけど、経団連の社長さんやJCの社長さんたちが
-
-
30歳未満のアメリカ人のクレジットカード保有率はわずか33パーセント
「クレジットカード大国」と呼ばれた米国で異変が起きている。 クレジットカー
-
-
日本一のスラム街西成の10円自販機。
日本一のスラム街西成の釜ヶ崎。 通称あいりん地区。
-
-
田舎のやばさ。東京の優しさ。
これは本当にそうですね。 大阪や京都レベルでも
-
-
渋谷の居酒屋キャッチがいつの間にか相席屋のキャッチに変わっている。相席屋は女の子をますます調子乗らせる装置でもあるよね。
渋谷の居酒屋キャッチがいつの間にか相席屋のキャッチに変わっている。 ブーム
-
-
インターネットでWEB閲覧している人はわずか17パーセントのみ。過半数は動画視聴。
読売新聞からです。 インターネットをしている人の57パーセントは動画視聴
-
-
神奈川県相模原市南区のマンションに侵入し強姦したあと5万円下ろさせて奪う事件が発生。
神奈川県相模原市南区のマンションに侵入し強姦したあと5万円を下ろさせて奪う事件が発生しました。
-
-
リクルートコミュニケーションズ社員の丸田憲司朗が女子大生など10人に睡眠薬を飲ませて強姦していたとして逮捕(朝日新聞)
就職活動をしていた20代の女子大学生に睡眠作用のある薬を飲ませて性的暴行を加えたとして、警視庁は3日