オスカーはビゼ池袋にビゼ赤坂にビゼ恵比寿、ビゼ仙台と怒涛のように新店を出してるけどはたして成功するのだろうか?

公開日: : キャバクラ・ラウンジ・クラブ

 

オスカー新店ラッシュだね!

 

ビゼ池袋にビゼルミナス赤坂にビゼハウス恵比寿にビゼ仙台。

 

ただオスカーは関西の方の儲けで関東に出店ラッシュかけてる気がする。

 

東京のオスカーは不調なんじゃないかなー。。

 

特に六本木は。。

 

立川ドレスラインとか町田ジェムサロン、グラマラスとかは流行ってる感じするけど、六本木、西麻布のオスカーは厳しい気がします。

 

六本木のオスカーで流行ってるのは美人茶屋とズーだけじゃないかなー。。

 

ミュゼルバもセタルモもカゼも離宮もビゼも人の入りが悪い気がするなー。

 

美の間やクロリスにしても。。

 

関西の方のオスカーはどこもかなり流行ってたね! ズーも茶屋もロッサも。

 

これだけ短期間に仙台、赤坂、恵比寿、池袋に出店して成功するのかなー?

 

恵比寿や赤坂は過当競争なんかでなかなか厳しい気がするけどなー。。

 

池袋は良さそうだけど。

 

PSこれを書いたのは結構前ですが、結果的に赤坂のビゼルミナスが今の段階で閉店していますね。

 

 




関連記事

no image

難波・心斎橋(ミナミ)のキャバクラで働くのはやめた方がいい!客層の悪さと待機カット、女の子のガラが悪い。

難波と心斎橋のキャバクラ事情について書いておきます。   だいたい宗右衛門町

記事を読む

俳優の香川照之が銀座のホステスの女性に対して無理やりわいせつ行為を行う。被害女性はPTSDに(週刊新潮)

俳優・香川照之が2019年7月、銀座のクラブでホステスに対して胸部を触る、キスをするなどの性加害に及

記事を読む

伝説のキャバ嬢立花胡桃さんの「ユダ」という映画を見ました。夜の業界は女性だけでなく男性も訳ありの人たち。

  新宿の伝説のキャバ嬢立花胡桃さんの「ユダ」という映画を見ました。

記事を読む

no image

新宿(歌舞伎町)のキャバ嬢、ホストはどこに住むのがベストか?

新宿の歌舞伎町のキャバ嬢、ホストはどこに住むのがベストか?   新宿の歌舞伎町

記事を読む

no image

北新地の藤崎まり子ママが言っていることはもっともですが、友達のガーシーやドバイ集団はいいのでしょうか。。

北新地のクラブ藤崎の藤崎まり子ママが言っている誹謗中傷についてはもっともですが、友達のガーシーやドバ

記事を読む

no image

プリンスが池袋に池袋一の高級店池袋シーサイドをオープン。渋谷リエーブルは恵比寿に移転。

プリンスが池袋に池袋一の高級店の大箱池袋シーサイドをオープンします。   渋谷

記事を読む

no image

新宿のキャバ嬢あるある2

みんな異様に足が細い!   愛沢えみりさんの影響かな?

記事を読む

愛沢えみりさんのキャバ嬢社長買いました(^○^)新人キャバ嬢のみんなは絶対読んだほうがいいですよ!やる気がみなぎります!

愛沢えみりさんのキャバ嬢社長買いました(^○^)    

記事を読む

no image

男性でキャバクラや風俗で働くのは絶対やめましょう!!

たまに男性からもキャバクラや風俗店で働こうと思うんですが、どこがいいですか?と聞かれるときがあります

記事を読む

no image

島根県松江市でコロナがクラスター感染した女子高生キャバクラ「BUZZ」のオーナーは6代目山口組大同会若頭三代目細田組細田幸一組長

島根県でコロナがクラスター感染した女子高生キャバクラバズのオーナーは6代目山口組大同会若頭三代目細田

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0