中学校に給食のある自治体、市町村まとめ。子育てするときは給食がある自治体、市町村に住みましょう。東京23区、埼玉が完全給食を実現。
公立小学校では98パーセントの小学校で給食は実施されていました。
しかし公立中学校では給食がある自治体、市町村とない自治体、市町村がありました。
全国の中で給食がほとんどない自治体は神奈川県と大阪府です。
https://todo-ran.com/t/kiji/23685
神奈川県と大阪府は財政難という理由と、給食実施を共産党が要求しているという理由で拒否しています。
神奈川県は給食は15分以内に食べないといけないとか、給食を作ってる工場にネズミの死骸が出るなど最悪です。
https://news.livedoor.com/article/detail/16598279/
実施率が低い自治体は京都府(36パーセント)、兵庫県(41パーセント)、高知県(41パーセント)、広島県(53パーセント)となっています。
関西は完全給食実施率が非常に低く、関西の公立中学校では給食がないのが当たり前という状態になっています。
千葉県と埼玉県と東京都は公立中学校での完全給食実施率は98パーセントと全国上位となっています。
埼玉県の越谷市は夏休み期間の学童保育での給食も実施しています。
東京都は都内は全て完全給食が実施されていますが、都下では町田市、立川市、八王子市など6市が実施されていません。
町田市や立川市などでは給食実施を求める署名活動も起きていますが財政難という理由で拒否されています。
八王子市も宅配弁当、宅配給食方式で利用率は2割となっています。
弁当が冷めていることなどが理由のようです。
給食は栄養士さんが栄養バランスを考えて健康になるように美味しく作ってくれているので、美味しい給食を作っている自治体、市町村に住む方が絶対に良いと思います。
住む前に市役所や区役所にどういう給食方式なのかを問い合わせて確認した方がいいですね。
給食を実施していないとか、宅配弁当、宅配給食方式の自治体、市町村は住むのはやめた方がいいですね。
これらのことから子どもがいる子育て家庭の人は東京23区か埼玉県に住むのが一番良いと思います。
関連記事
-
-
松浦グループと維新の会の吉村知事によるアンジェス株の株価操縦疑惑。
松浦グループと維新の会の吉村知事によるアンジェス株の株価操縦疑惑が出ていました。
-
-
名目GDPが2年ぶりマイナス1、5パーセント。
実質GDPの1~3月がマイナス0、6パーセントの成長となりました。 https://www.j
-
-
大阪市生野区には要保護の子どもが300人いるが、対応できているのは30人だけ。
大阪市生野区選出の参議院議員さんから生野区は虐待の要保護の児童、生徒が300人も児相に把握されていな
-
-
マイルドヤンキー最高ですよ
地元の友達たちと居酒屋で飲んでダーツバーに行ってダーツをして、キャバクラに行き、締めに地元の友達がや
-
-
品川区長選の対立候補者に右翼団体を送ったのは朝堂院さんたちのグループか。
品川区長選の対立候補者に右翼団体の幹部と暴力団関係者が事務所を潰してやると脅迫したとして逮捕されてい
-
-
再開発で渋谷が間違いなく日本一のビジネスセンターになる。渋谷は丸の内のようになりますよ。
これから渋谷はますます発展します。 常々渋谷はもう若者の街ではなく、大人
-
-
リベンジポルノをされた女性側が売春防止法で逮捕される。
静岡県警にリベンジポルノの被害相談をしていた女性側が売春防止法違反で逮捕されてしまいました。
-
-
東京都で唯一スタバがない区が荒川区。
東京都で唯一スタバがない区が荒川区です。 ちなみにサーティーワンも富士そば
-
-
昨今の風俗嬢、AV女優
友達の風俗嬢の子と話してて、その子が「ナイナイの岡村さんも言ってたけど、今って普通にきれいな子が風俗
-
-
渋谷のカリスマアディ男逮捕。渋谷109SBYから連なる不良人脈。
少し前まで越川真美ってモデルの子と付き合っていたけど、彼女と揉めた相手の