覚せい剤を組織的に売買したとして埼玉県川口市に本部を置く住吉会系領家一家総長らを逮捕。
公開日:
:
ヤクザ・マフィア
覚せい剤を組織的に売買したとして埼玉県川口市に本部を置く住吉会系領家一家総長らが逮捕されました。
埼玉県川口市内の暴力団事務所で営利目的で覚醒剤を所持したとして、県警組織犯罪総合対策本部(薬物銃器対策課)と東入間署、狭山署の合同捜査班は22日までに、覚せい剤取締法違反(営利目的所持)の疑いで、無職の指定暴力団住吉会系2次団体総長(52)=川口市朝日2丁目=ら組員3人を逮捕した。
県警は、総長らが昨年3月から11月にかけて、覚醒剤約1800グラムを多数の者に販売し、約7800万円の収益を得ていたとみて詳しく調べる。
他に逮捕されたのは、いずれも川口市栄町1丁目、同幹部(47)、同組員(33)の2人。
逮捕容疑は、営利目的で氏名不詳の者と共謀の上、昨年11月21日、川口市栄町1丁目の暴力団事務所で、覚醒剤約112グラム(末端価格約670万円相当)を所持した疑い。県警は共犯事件として認否を明らかにしていない。
同課によると、同団体は47歳幹部や33歳組員らが電話などで注文を受けて、県内などいずれかの場所で、客に覚醒剤を受け渡していた。47歳幹部や33歳組員は覚せい剤取締法違反容疑で逮捕、起訴されたが、訴因変更され、麻薬特例法違反(業としての営利目的覚醒剤譲り渡し)罪で、さいたま地裁で公判中。
県警はこれまでに総長ら3人のほかに、暴力団組員ら5人を覚せい剤取締法違反などの容疑で逮捕。うち4人が有罪判決を受け、1人は同罪で公判中となっている。また、2017年5月から今年4月までに、同団体から覚醒剤を購入した客の男女39人を同法違反容疑などで逮捕した。
17年1月、暴力団が覚醒剤を密売しているとの情報を得て、県警が捜査を開始。昨年11月21日、同団体の事務所を家宅捜索し、覚醒剤約180グラム(末端価格約1080万円相当)のほか、電子はかりや注射器、小分けのビニール袋などを押収した。見つかったメモなどから組織的な密売が分かった。
県警は、同団体が総長を中心として覚醒剤を密売し、売上金が暴力団の資金源になっていたとみて、組織の関係性や覚醒剤の入手先などについて調べる。
(以上埼玉新聞より引用)
住吉会系領家一家は埼玉県川口市栄町1-4-14サイタビルに本部を置く住吉会の二次団体です。
住吉会での領家一家総長の役職は埼玉地区統括長です。
関連記事
-
-
稲川会十一代目堀井一家幹部で谷義組組長の熊沢義夫と地域の神輿保存会の会長の渡辺勝己が2つの神輿会から10万円を脅し取ったとして逮捕(暴力団ニュース)
神奈川県警は、神奈川県寒川町の神社などで去年、行われた天皇陛下の即位を祝う行事で、神輿会から用心棒代
-
-
神戸山口組組員の八木隆宏と河口慎二ら4人が川口市のアパートを特殊詐欺の拠点としていたとして逮捕(日本テレビ)
警視庁は24日、特殊詐欺グループのアジトとみられる埼玉県川口市のアパートの一室に突入し、特定抗争指定
-
-
山口組組員の宮園孝藏が電子決済サービスに会員登録したとして逮捕(CBC)
暴力団組員は利用できないと知りながら、マイナポイント目当てで、電子決済サービスの会員登録をしたとして
-
-
関東連合の創設はCIA→児玉誉士夫→迫水参議院議員→渡邉正二郎、渡邉康司。
関東連合は1973年に対共産主義の兵隊、CIAの実働部隊として動かすためにCIA→児玉誉士夫→迫水久
-
-
怒羅権のワンナンさんが恐喝で逮捕される(テレビ朝日)
千葉県市川市で先月、飲食店経営者の女性から用心棒代として現金を脅し取ろうとしたとして、49歳の男ら3
-
-
山口組落合金町連合舎弟頭上杉総業組長の上杉慎司こと布施慎司が特殊詐欺の出し子グループの統括役をしていたとして逮捕。
不正に入手した口座から現金100万円を引き出して盗んだとして、特殊詐欺事件の出し子グループの統括役と
-
-
京都の祇園でバカラ賭博店「フィリピン」を摘発。経営者の川島陽二と従業員5人を逮捕(産経新聞)
京都・祇園で違法に賭博場を開いたとして京都府警は3日、賭博開帳図利の疑いで、京都市南区のカジノ店経営
-
-
山口組組員の三浦竜也と宮内茂利が知人男性を刃物で複数回切りつけたとして逮捕(暴力団ニュース)
茨城県警は、7月に知人男性を刃物で複数回切りつけるなどしたとして、神戸山口組系組員ら2人を殺人未遂の
-
-
名古屋市中区錦3丁目のセクシーキャバクラ「MEMORY」など3店舗を摘発。
名古屋市中区錦3丁目のセクシーキャバクラ「MEMORY」など3店舗が摘発されました。 &nbs
-
-
1990年に起きた渋谷のチーマー連合VS三茶愚連隊。
渋谷のチーマーVS暴走族の代表的な事件がこちらです。 1990年に起きた渋