介護職員「やめたい」6割「仕事つらい」「賃金安い」(朝日新聞)
全国労働組合総連合(全労連)は22日、特別養護老人ホームなど介護施設で働く人の6割以上が「仕事をやめたいと思うことがある」と回答したとの調査結果を発表した。(朝日新聞)
賃金の低さや人手不足による忙しさなどが背景にあるという。
調査は昨年10月~今年1月に実施し、3920人から回答を得た。平均年齢は44・8歳で、2013年の前回調査を3・3歳上回った。20代以下は約1割にとどまった。
介護職の正規職員の昨年9月の平均賃金は月22・6万円と全産業平均より8万円低かった。
「仕事をやめたいと思うことがある」と答えた人は64・5%で、前回調査より7・2ポイント増えた。
理由(複数回答)は「仕事がつらい、忙しすぎる、体力が続かない」が55・9%で最も多く、次いで「賃金が安い」が39・9%だった。
全労連の岩橋祐治副議長は「早急に処遇を改善しなければ、若者の就職の選択肢にもならない」と話す。
関連記事
-
-
東横に凄いドリンクの宣伝載ってた! 「お嬢様聖水」
東横に凄いドリンクの宣伝載ってた! 「お嬢様聖水私の中の女神が目覚
-
-
小池百合子さんの後ろ盾が松浦大助さん、朝堂院大覚さん。
小池百合子さんの後ろ盾が松浦大助さん、朝堂院大覚さんです。 松浦グループの
-
-
大田区蒲田のピンサロ「レッドダイヤ」を摘発。経営者の男ら2人を逮捕(フジテレビ)
警視庁は19日、大田区蒲田のピンクサロン「レッドダイヤ」の経営者(65)(大田区)ら男2人を公然
-
-
東京一極集中に異変。成長率が全国平均を下回る低さ。
東京一極集中に異変。成長率が全国平均を下回る低さ。(日経新聞) https://www.nik
-
-
商売は貧乏人を相手にしてはいけない。金持ちを相手にしないと。
キャバクラでも同じですね。 ローカルの地元の
-
-
三浦瑠璃さんが紀尾井町の松浦大助さんの拠点のビルでワインを嗜む姿をツイッターに投稿。
三浦瑠璃さんが紀尾井町の松浦大助さんの拠点のビルでワインを嗜む姿をツイッターに投稿していました。
-
-
児童ポルノ7200人購入名簿。検事や警察官、政治家など。
児童ポルノ、7200人購入名簿検事や警官、政治家など 2017年5月に警視
-
-
なぜ教員はモテなくて、福祉関係者はモテるのか?
なぜ教員はモテなくて、福祉関係者はモテるのか? 教育現場と福祉の現場を両方
-
-
福祉職、看護職の人はボクシングをした方が良いと思う。
福祉職、看護職の人ほどボクシングをした方がいいと思います。 介護士さんなど
-
-
葛飾区、足立区の今話題のオシャレなお店。今、足立区、葛飾区がめちゃくちゃ熱い!ファミリー層にも足立区、葛飾区は大人気!
葛飾区亀有のオシャレで話題のお店の紹介です。 地元の方がおススメされていた