介護職員「やめたい」6割「仕事つらい」「賃金安い」(朝日新聞)
全国労働組合総連合(全労連)は22日、特別養護老人ホームなど介護施設で働く人の6割以上が「仕事をやめたいと思うことがある」と回答したとの調査結果を発表した。(朝日新聞)
賃金の低さや人手不足による忙しさなどが背景にあるという。
調査は昨年10月~今年1月に実施し、3920人から回答を得た。平均年齢は44・8歳で、2013年の前回調査を3・3歳上回った。20代以下は約1割にとどまった。
介護職の正規職員の昨年9月の平均賃金は月22・6万円と全産業平均より8万円低かった。
「仕事をやめたいと思うことがある」と答えた人は64・5%で、前回調査より7・2ポイント増えた。
理由(複数回答)は「仕事がつらい、忙しすぎる、体力が続かない」が55・9%で最も多く、次いで「賃金が安い」が39・9%だった。
全労連の岩橋祐治副議長は「早急に処遇を改善しなければ、若者の就職の選択肢にもならない」と話す。
関連記事
-
-
認定NPO法人フローレンス駒崎弘樹さんは保育士を搾取している。
世界2018年2月号(岩波書店) https://www.iwanami.co.jp/news
-
-
最近の吉本芸人たちの闇営業事件、不祥事はCIAが仕組んだ謀略事件
最近の吉本芸人たちの闇営業事件はメディアとヤクザ、政府が組んだ国策事件ですね。
-
-
乱交パーティーを行っていた新宿区の澤村雅也が売春を斡旋したとして逮捕(テレビ朝日)
SNSを使って売春をあっせんしたとして33歳の男が逮捕されました。 男は民
-
-
統一教会の文鮮明さんの三男の文顕進さんの信者への糾弾の様子。
統一教会の文鮮明さんの三男の文顕進さんの信者への糾弾、洗脳の様子です。 こ
-
-
楽天モバイル、UQモバイル、mineo(マイネオ)の最大のデメリットはラインのID検索での友達追加ができないこと。
楽天モバイル、UQモバイル、mineo(マイネオ)は料金が大手キャリアの半額くらい安いです。
-
-
法人税1億円を脱税したとして不動産賃貸会社「国府町開発」と実質的経営者の愛知県弁護士会所属の岩上徹志弁護士を名古屋地検に告発(時事通信)
所得を申告せず法人税約1億円超を脱税したとして、名古屋国税局は20日、法人税法違反の疑いで不動産賃貸
-
-
地方から来た子と乃木坂で待ち合わせ。
地方から出てきた子と待ち合わせのため 「乃木坂ってわかる?」と聞いたら
-
-
日本全国でワクハラが多発。相談ダイヤルに相談殺到。
日本全国でワクハラが多発しているとニュースでやっていました。 ワクハラとは
-
-
政治家女子48党の党首の大津綾香さんが男性たちを調教。
政治家女子48党の党首の大津綾香さんが男性たちを調教していました。