元大阪市長で大阪維新の会創設者の橋下徹さん「小6から中学時代の4年間で、のちの政治家としての権力闘争を学んだ」(テレビ朝日)
元大阪府知事・橋下徹氏が平身低頭、最初の“政敵”に返してなかった“借り”があった!
元大阪府知事の橋下徹氏(49)が24日放送のテレビ朝日「あいつ今何してる?」(水曜後7・00)に出演。
初対面で殴り合いのケンカをした小・中学校時代の同級生らに素顔をバラされ苦笑いしていたが、ある“借り”があったのをすっかり忘れていて「30年分の利子をつけて返します」と平身低頭する場面があった。
橋下氏は小学校6年のとき、大阪市東淀川区の大阪市立啓発小学校(現在のむくのき学園)に転校したが、転校初日にガキ大将から「コラ、新米!」と恫喝された。だが、ひるむことなく、殴り合いのケンカになり、ガキ大将を吹っ飛ばしたという。
その元ガキ大将、西田英樹さんを番組スタッフが直撃した。転校初日のエピソードは「だいぶ盛っているけど…」大筋はその通りとか。橋下氏の第一印象は「おっさんやね。おっさんが半ズボンはいている。完成されていた」という。
2人は中学でも一緒だった。しかも橋下氏からラグビー部にスカウトされた。
「当初、4、5人しかいなかったが、(橋下氏が)他のクラブの主力を次々引き抜いていった。
全員の性格と運動能力を把握し、チームを作り上げた。
完璧なキャプテンシーで、こいつの言うことを聞けば勝てると思った」と振り返る。
スタジオで橋下氏は「小6から中学時代の4年間で、のちの政治家としての権力闘争を学んだ」と語った。
西田さんは橋下氏の思春期時代の“素顔”も打ち明けた。「テニスをしている女子が好き。中学時代もテニス部の女子と付き合っていた」という。
「そこはブレてない。ハニートラップかけるならテニス女子でしょ」と冗談を飛ばした。
西田さんは現在、大阪市環境局管轄のセンターに勤務する市職員。
つまり、橋下氏が大阪市長だった時期(2011年~2015年)は直属の上司・部下という関係だった。
当時、市の「経費節減」を訴えた橋下市長のもと、「自分の給料が厳しくなるな」と複雑な心境だったという。
最後に、西田さんが「30年間」ずっと言えずにいたという橋下氏へのメッセージを明かした。
「彼が東京に行って予備校生時代に、彼女と一緒にうちの家に来て『1万円貸してくれるか?』
で、1万円貸したんです。彼、覚えているかな?そのままですね。たんまり儲けていると思うので返してください」
この“借り”をすっかり忘れていたという橋下氏は「絶対、返します。利息つけて返します」と頭を下げながら“公約”していた。
関連記事
-
-
男性用ピルが開発される。
「精子を抑えて性欲を保つ」男性用ピルの安全試験が良好 https://www.huffingt
-
-
紅ショウガを食べて逮捕された岡敏秀は西成区玉手でカレー屋さんを経営していた。
紅ショウガを食べて逮捕された岡敏秀は西成区玉手でカレー屋さんを経営していました。
-
-
大津綾香さんが党の本部を永田町十全ビルに移転。
大津綾香さんが党の本部を衆議院第二議員会館裏の永田町十全ビルに移転しました。
-
-
政府、自民党はアスベストに関しての責任も全く認めてこなかった。
今でさえアスベストは深刻な健康被害を引き起こすことが自明になっていますが、アスベストも長年政府、自民
-
-
北海道苫小牧で車に轢かれたおじさんの受け身がスタントマン並みにうまい!
北海道苫小牧で車に轢かれたおじさんの受け身がスタントマン並みにうまいと話題になっていました。
-
-
大阪人はみなとみらいや馬車道よりも福富町や寿町、伊勢佐木モールが好き。
神奈川の人や横浜の人は福富町とか伊勢佐木モール、寿町の辺りはあんまり好きじゃない人多いよね。
-
-
長野県中野市の青木正道市議会議長は自民党、統一教会と親密だったか。
長野県中野市の青木正道市議会議長の息子の青木政憲(31)が立てこもり事件を起こして逮捕されました。
-
-
老人福祉・介護事業の倒産件数が上半期で過去最多に。
老人福祉・介護事業の倒産件数が上半期で過去最多となりました。 https://www.tsr-
-
-
政治家女子48党の事務局長の杉田勇人さんが立花孝志さんの逮捕を求める署名を開始。
政治家女子48党の事務局長の杉田勇人さんが立花孝志さんの逮捕を求める署名を開始していました。