団地団に行ってきました。山内マリコさんや雨宮マミさんはマイルドヤンキーを理解できないんだろうなー

公開日: : 最終更新日:2018/10/06 マイルドヤンキー, 団地, 地方, 大阪, 女性, 本・漫画・書評, 社会, 若者

昨日は団地団に行ってきました。

 

サブカル好きは60年代安保、70年代安保の学生運動に乗れなかった人たち。

 

80年代はサブカルチャーの熱気があったから学生運動の祭はおきなかった。

 

エヴァ以後の世相を反映するようなサブカル作品がない。

 

学生運動の後の「祭」は何なのか?

 

ユーチューブも下火(見てるのはほとんど小学生で企業も一斉に手を引いた。)

 

ニコ動が次の「祭」なのか?

 

ニコニコ超会議になぜ15万人も集まるのか?

 

中年世代にはニコニコ超会議の面白さがわからない。

 

などが昨日の団地団の面白いなと思ったところです。

 

俺もニコニコ超会議の面白さが全くわからないです。。

 

いちおう20代ですが、ニコ動の何が面白いのか全くわからないです。。

 

次の「祭」はニコ動ではないと思います。

 

ニコニコ超会議でも。 正直ニコ動は一部のオタク層がやっているものだと思います。

 

正直周りの人たちはほとんどニコ動やってないです。。

 

あと最後に山内マリコさんが、最近のユーチューバーなんかの若い子を呼んでなんで消費しないか聞いたらどうかみたいことを言ってましたが、それに速水さんがそれは答えが出てて若い子はそれに価値を見出してないからだ、山内さんの考え自体が旧世代の若者の考えだみたいに言ってましたがその通りだなと思いました。

 

山内さんはインタビューなんかを聞いていたり、本を読んでたりしても、東京への憧れ的な部分をかなり持っていて現代の若者的なマイルドヤンキー的な考え方とは全く正反対の考え方だなと思います。

 

これは世代的なものなのか、この東京への憧れ的な思想って山内マリコさんや雨宮マミさん、峯なゆさかん、まんしゅうきつこさん、鈴木涼美さんにも共通してある気がする。

 

あと山内さんが言ってたように、消費による自己実現的な思考もあると思う。

 

これが今の若者は正反対なんだと思う。

 

消費による自己実現もしようとしないし、東京への憧れもまったくない。

 

むしろ反東京的な価値観、地元至上主義的な価値観がある。

 

あと面白かったのは、ホリエモンが家事全般は外注したら2万でできる的なことを言って専業主婦の価値は月2万なのかで炎上したっていうところの話。

 

それに対して山内マリコさんが昔ある調査で専業主婦の年収を試算したら250万だったみたいなことを言ったら、専業主婦の女性たちから私たちの労働は250万みたいな安い労働じゃない!もっと高い!って抗議があったのに、ホリエモンが専業主婦の労働は年収24万だって言ってそこまで主婦の労働をダンピングするのか!と怒りを覚えたと言ってました。

 

それに対して速水さんがそれはマルクスが悪い!っていうところが面白かったです(笑)

 

山内マリコさん「えー!!マルクス!!」って声裏返ってました(笑)

 

マルクスが家事全般をやっている時間のみを労働とみなしたことが間違いみたいです。

 

サラリーマンでいうと、マルクスは家帰って寝て、また会社行く時間というのを労働と見てなかったから見誤ったみたいです。

 

だからフェミニズムからその後マルクスへの批判につながると。

 

山内さんは最近の女性活用社会とか女性が輝ける社会とかいうのが、女性に家事を押し付けておいて、そのうえ男性のようにフルで働け!っていう社会のことだ!男性側が家事をやるように逆に降りて来い!って言ってました。

 

それは確かにそうですよね。

 

ただ現実問題男性側は超激務だからやる気はあっても、なかなか仕事に家事や育児もというのが難しいのではないかと思います。

 

あと次回のテーマのところで、山内マリコさんが東京をやりたい!と言っていたり、ウエブ連載の「東京23区」書いているのを読んだりして思ったんですが、山内マリコさんは本当に「東京」が好きなんだなー!と。

 

ヤンキーやマイルドヤンキーのことはたぶん嫌いなんじゃないかと思います(笑)

 

山内マリコさん自身、地元の富山にはヤンキーとマイルドヤンキーしか居場所がなかったって語ってられたのでそうなのだとは思いますが。

 

その辺の苦悩を書かれたのが「ここは退屈迎えに来て」ですよね。

 

雨宮マミさんのウエブ連載「東京」を読んでいても同じように感じました。 東京への憧れと地元地方の退屈さ。

 

たぶん雨宮マミさんもマイルドヤンキーやヤンキーは嫌いなんじゃないかなー(笑)




関連記事

no image

ロシアのウクライナ進出の背景を元外交官の馬淵睦夫さんが解説。

ロシアのウクライナ進出の背景を元外交官の馬淵睦夫さんが解説していました。  

記事を読む

宮崎県知事選の候補者3人のバックはすべて同じ。

宮崎県知事選が盛り上がっていました。     タレント

記事を読む

no image

伊藤弁護士と関東連合。

  伊藤弁護士が関東連合の弁護士をしたときにみんな優しくて才能のある素晴らし

記事を読む

no image

北海道旭川の絶対に報道されない闇。旭川はCIAと国際金融資本、イルミナティの麻薬の生産拠点。

北海道旭川には絶対に報道されない闇があります。   旭川はCIA、国際金融資本

記事を読む

no image

江戸川区の松江第五中学校教師の尾本幸祐はFXやギャンブルで数百万円の借金を抱えていた(共同通信)

東京都江戸川区の住宅で住人男性を殺害したとして、殺人容疑で逮捕された区立中教諭の尾本幸祐容疑者(36

記事を読む

「夜回り組長」の石原さんが強盗殺人をした後、隅田川に飛び込んで自殺。

「夜回り組長」として本を出版されていた元山口組の小西一家堀政連合の組長の石原伸司さんが強盗殺人をした

記事を読む

no image

大阪市阿倍野区役所総務課の事務職員の吐田大輔が虐待被害にあって逃げていた未成年の少女にホテルでわいせつ行為をしたとして逮捕

大阪市阿倍野区役所総務課の事務職員の吐田(はんだ)大輔容疑者(49)=大阪府阪南市新町= &n

記事を読む

no image

東証スタンダード市場に上場しているモバイルファクトリー子会社の位置情報共有アプリ「ナウナウ」で200万人の位置情報が外部から閲覧できる状態に。

東証スタンダード市場に上場しているモバイルファクトリー子会社の位置情報共有アプリ「ナウナウ」の200

記事を読む

no image

電車で夕刊フジ読んでるサラリーマン

日経新聞のIT起業家たちの連載を読んでいたんですが、ソフトバンクの孫社長のコーナーで、「このままだと

記事を読む

no image

最近は関西で東急の存在感がかなり増している気がします。東急が阪急を駆逐するか?

大阪の心斎橋筋商店街に新商業施設が建設。2017年冬オープンへ https://t.co/ZCZ

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0