村田諒太VSロブ・ブラントの感想。
公開日:
:
ボクシング, 格闘技・K-1・キックボクシング・総合
村田諒太選手対ロブ・ブラント選手の試合を見ました。
ボクシング村田諒太選手に敢えてこの動画を
勝たなければ意味がないけど、収穫はかなりあったような
リング下にいた世界最強の敵がほくそ笑むからリベンジしてほしいですpic.twitter.com/v3bvBLcgfW— たみったー (@tamitters) 2018年10月21日
ボクシング村田諒太選手がんばれ
ミドル級って感じでパンチ重そう
がんばれ村田選手pic.twitter.com/TGrRM8Mytt— たみったー (@tamitters) 2018年10月21日
村田の対戦相手のロブブラントは今までの村田の相手より圧倒的に強かったですね。
逆に言うと今までのエンダムとかエマヌエーレがめちゃくちゃ弱かった気がします。。
エンダムは前評判は凄かったですが、パンチも大して速くないし村田のガードの上から軽いパンチを打ってる感じでした。
村田がKOされることは想像できませんでした。
防衛戦の相手のエマヌエーレも最初から村田の圧力にビビってる感じでいつKOされるだろうという感じでした。
しかしこのロブブラントは始まってすぐ思いましたが、パンチが村田が今まで戦ってきた相手と比べ物にならないくらい速かったのと、威力がありました。
またコンビネーションやノーモーション、フェイント、パンチの見切り方、スウェー、ダッキング、ブロック、身体能力、スタミナ、総合的なボクシング技術などどれも今までの相手とは段違いの上手さと凄さでした。
見た感じはフルラウンドで村田が負けていた気がします。
ロブブラントのパンチはバシバシ当たるけど、村田の攻撃はほとんど当たっていませんでした。
村田はアマチュアボクシングでも金メダルを取っているように、手数をバンバン出してアマチュアの時のような感じで戦った方がいいのではないでしょうか。
いまはパワーボクサーの1発狙いという感じがしてしまいますね。
これだとエンダムやエマヌエーレのような格下相手のボクサーには勝てるけどカネロやゴロフキン、ロブブラントのような1線級には勝てない気がします。
ただミドル級の試合はとても迫力があって面白かったです。
村田選手には是非ロブ・ブラントともう一度戦ってリベンジしてほしいと思います。
村田選手お疲れ様でした。
良い試合をありがとうございました。
関連記事
-
-
大阪府池田市のキックボクサー皇治の頭突き、金的の反則が酷すぎる!!
大阪府池田市のキックボクサー皇治の頭突き、金的の反則が酷すぎますね!! 皇
-
-
納豆キナーゼ船長の格闘技大会フージンでしんやっちょVS切れたナイフ。セコンドは金バエと便所太郎。
納豆キナーゼ船長の格闘技大会フージンでしんやっちょと切れたナイフがキックボクシングで戦いました。
-
-
横浜の狂犬の黒石高大VSこめお。
横浜の狂犬の黒石高大VSこめお。 あそこで決めるのがさすが黒石高大ですね。
-
-
西日本ボクシング協会の金沢英雄会長を脅して会長権限を委任する内容の書類を作らせたとして中外ジム会長の山本末広ら4人を逮捕。
西日本ボクシング協会の金沢英雄会長(61)を脅し、会長権限を委任する内容の書類を作らせたとして、大阪
-
-
ごぼうの党の党首の奥野卓志さんのライジンでのメイウェザーさんへの花束贈呈が酷すぎる。
ごぼうの党の党首の奥野卓志さんのライジンでのメイウェザーさんへの花束贈呈が酷すぎました。 &n
-
-
海での喧嘩で安保瑠輝也と良い勝負をした大阪堺の不良、テル君が広島の暴走族総長とバトル。
海での喧嘩でK1チャンピオンの安保瑠輝也さんと良い勝負をした大阪堺、深井の不良テル君が広島の暴走族総
-
-
ブレイキングダウンの飯田将成さんが三重県のおかげ横丁で射的を行う。
ブレイキングダウンの飯田将成さんが三重県のおかげ横丁で射的を行っていました。
-
-
豊島連合の総長の大関真悟VS関東連合の総長の西山友紀の試合の感想。
豊島連合の総長の大関真悟と関東連合の総長の西山友紀が「益荒男」のリングで戦いました。 &nbs
-
-
所沢のタイソンとごぼうの党の奥野卓志がブレイキングダウン8の会場で乱闘に。
所沢のタイソンさんとごぼうの党の奥野卓志さんがブレイキングダウン8の会場で乱闘になりました。
-
-
朝倉未来さんの側近のたくまさんのアウトサイダーの試合。たくまさんは愛知や浜松の暴走族を狩っていた強者。
朝倉未来さんの側近のたくまさんのアウトサイダーの試合がこちらです。 朝倉未