道徳教育について。道徳の教科化はできない。道徳は教え込むことができないから。そしたら指導になってしまう。
2012年に書いた記事です。
最近道徳の教科化が言われてるので再びアップしました。
一般の人たちは道徳と指導を混同していますね。
道徳を教え込むとそれは道徳ではなくなってしまうのです。
新聞を読んでいたら、第3極の主な政策の違いに道徳が書かれていました。
維新は道徳を重視する側で、みんなの党、日本未来の党では道徳は現状のままでということみたいです。
ただ、いつも維新や自民党の中の保守派の人たちが言う道徳教育の教科化などには疑問を感じていますね。
この人たちは道徳が何かということがわかっていないんだと思います。
いじめをするな!とかマナーを守れ!といったことを道徳で教えろという人がいますが、道徳は授業をして、すぐに行動に変容が見られるというものげはないのです。
何年後もしくは何十年後かに、「そういえば、あのときの道徳の授業でもやったなー」というのを思い起こすというのが道徳なのです。
いじめをするな!とかゴミを捨てるな!タバコを吸うな!というのは、道徳ではなくて、指導です。
また、道徳というのは戦前の修身のように上から教え込むというものではなくて、教材を通して、各々が心の葛藤をするというものなのです。
上からこうだから、こうしろというのは洗脳教育になってしまいます。
また、教科化しろということを言っている人もいますが、教科にすると点数をつけて評価しなければならなくなります。
算数や国語と違って、子どもたちそれぞれの心の中を評価することなどできるわけはありません。
また、道徳には他の教科と違い何が正解ということもありません。
それを○×で評価するということは不可能だし、もしやったとしても本心は違うことを思っているけど、テストでは×になるので、こういう風に書こうという人ばかりになると思います。
子どもたちそれぞれが本音を出して授業に参加するのが道徳だと思うし、建前ばかりを上から教える道徳などでは、子どもたちは誰もついてこないと思いますよ。
関連記事
-
-
日本の政財界のドンが日本財団の笹川会長。
日本財団の笹川陽平会長が小泉さん、安倍さん、麻生さん、森さんを別荘に招いたときのものです。 &
-
-
若者は東京に上京してくるより地方にいた方が絶対楽しい。東京は構造的差別都市。
[日本の格差社会]どん底の貧困に救いはあるか〔1〕日本は階層社会? - 鈴木大介(ルポライター)(月
-
-
アウトドア用品大手のスノーピークの山井梨沙社長が既婚男性との交際と妊娠を理由に社長を辞任。
アウトドア用品大手のスノーピークは21日、山井梨沙社長が辞任したと発表した。
-
-
都心の恵比寿や中目黒の3畳ワンルームが人気に。
都心部の恵比寿や中目黒、新宿にある3畳ワンルームが人気を集めているようです。 https://
-
-
湘南美容外科への美容外科医からのつっこみ。
非常にわかりやすいですね。  
-
-
名探偵コナンの黒の組織のモデルはアメリカのCIA・イルミナティだと思います。
名探偵コナンの黒の組織のモデルはアメリカのCIA・イルミナティだと思います。
-
-
杉並区荻窪の正岡元樹さん宅強盗事件で警視庁が実行犯3人を逮捕。事件前後に現場近くで張り込みをしていた釈迦憎グループリーダーのインタビューを現代ビジネスが掲載(現代ビジネス)
昨年末、東京・杉並のマンション一室か現金や金塊など1.9億円相当が盗難に遭う高額窃盗事件が発生した。
-
-
三浦瑠璃さんは大のイタリア好き。ファッションはイタリアブランド。
三浦瑠璃さんは大のイタリア好きだそうです。 大学時代から頻繁にイタリアに旅
-
-
関東と関西の鉄道について
関東にいて、電車を利用していて思うのは、本当よく乗り入れしていくなーということです。 &nbs
-
-
未成年の援助交際、援デリはツイッターからマストドンへ移行するか?
ツイッターで「はてなブログ」の匿名ダイアリーで中学生の娘が友達から執拗に