日経平均株価は上昇しているがホンダや三菱商事など割安株は低迷し続けている。
日経平均株価は2万円を突破して上昇し続けていますが、割安株が低迷し続けているようです。
割安株の業績は悪いわけではないようです。
ホンダや三菱商事は過去最高益ですが、株価はリーマンショック前を下回っています。
PER(株価収益率)も共に8~10倍とリーマン前の15倍前後から低迷し続けています。
割安株の低迷は日本では顕著で2009年から10年目にも及びます。
世界の株式も同傾向で世界株では11年目です。
アメリカウォール街では「バリュー投資の死」が囁かれているそうです。
投資の神様ウォーレンバフェットさんや、バフェットさんの師匠で「割安株投資の父」ベンジャミン・グレアム以来の黄金律の割安株(バリュー)投資が崩れてしまっているようです。
割安株(バリュー)投資を信条として高いリターンを上げてきた「さわかみ投信」も成長株(グロース)投資に切り替えているそうです。
アメリカの有名投資家のデイビッドアインホーンさんは株式の価値が利益ではなく、社会に変化をもたらす破壊的企業かどうかで測られるようになったのでは」とゲームのルールが変わった可能性を指摘しています。
デジタル革命を起こす企業がマネーを独占し割安株の低迷を生むさまは小売業のアマゾンエフェクトに似ています。
非常に興味深い記事でした。
低成長の割安株ではなく、PERが110倍でも社会に変化を起こす破壊的企業(アマゾン)がどんどん株価が上昇していきます。
日本で言うとソフトバンクが思い浮かびますね。
これから個別株の投資はますます難しくなってくると思いますね。
従来のようなファンダメンタルズでは測れないということですね。
関連記事
-
-
歌舞伎町:黒人不良集団VS日本の不良。ヤクザVS不良。
歌舞伎町。 黒人の
-
-
六本木が基地の街横須賀や相模原と似てガラ悪く感じたのは、六本木は都内唯一の米軍基地があるから!
俺はもう関東に住んでもうすぐ6年になるんですが、最初は神奈川に住んでいました。
-
-
首都圏に低所得のドーナッツ。衰える郊外の街。
首都圏に低所得のドーナッツ。衰える郊外の街。 https://www.nikkei.com/a
-
-
関東連合を上回る暴走族「オーロラ」の政財界人脈。
関東連合を上回る暴走族「オーロラ」の政財界人脈です。 暴走族「オーロラ」は
-
-
関東はいまでも全狂連やCRS連合、全走連など伝統チームの暴走族が連綿と受け継がれている。
実話ナックルズに現役の全狂連の人たちが出ていました。
-
-
安倍昭恵さんの車が警察の警備車両に追突される。
安倍昭恵さんの車が首都高で警察車両に追突されるという事件がありました。
-
-
日本は今後アメリカ型の上流と下流に完全に別れた階級社会になる。
日本はアメリカ型の社会を目指しているので生活保護を5パーセント削減するというのもそうだろうなと思いま
-
-
日本の貧困層はアメリカの貧困層よりも年収が2倍以上高い。今後はアメリカ並まで年収が下がる。
アメリカでは製造業、外食、小売り業で働く3800万人の貧困層、下流層の世帯の年収は160万円以下。
-
-
世界一周クルーズで有名なピースボートが返金希望者に対してお金を返金せずにトラブルに!
世界一周クルーズで有名なピースボートが返金希望者に対してお金を全額返金せずにトラブルになっています。
-
-
キャバクラやクラブ、ラウンジなど夜のお店の給料未払いのことならキャバクラユニオンに連絡しましょう!
キャバ嬢の給料未払いを解決しているユニオンです。 悪質な未払い店が出てい

