日経平均株価は上昇しているがホンダや三菱商事など割安株は低迷し続けている。
日経平均株価は2万円を突破して上昇し続けていますが、割安株が低迷し続けているようです。
割安株の業績は悪いわけではないようです。
ホンダや三菱商事は過去最高益ですが、株価はリーマンショック前を下回っています。
PER(株価収益率)も共に8~10倍とリーマン前の15倍前後から低迷し続けています。
割安株の低迷は日本では顕著で2009年から10年目にも及びます。
世界の株式も同傾向で世界株では11年目です。
アメリカウォール街では「バリュー投資の死」が囁かれているそうです。
投資の神様ウォーレンバフェットさんや、バフェットさんの師匠で「割安株投資の父」ベンジャミン・グレアム以来の黄金律の割安株(バリュー)投資が崩れてしまっているようです。
割安株(バリュー)投資を信条として高いリターンを上げてきた「さわかみ投信」も成長株(グロース)投資に切り替えているそうです。
アメリカの有名投資家のデイビッドアインホーンさんは株式の価値が利益ではなく、社会に変化をもたらす破壊的企業かどうかで測られるようになったのでは」とゲームのルールが変わった可能性を指摘しています。
デジタル革命を起こす企業がマネーを独占し割安株の低迷を生むさまは小売業のアマゾンエフェクトに似ています。
非常に興味深い記事でした。
低成長の割安株ではなく、PERが110倍でも社会に変化を起こす破壊的企業(アマゾン)がどんどん株価が上昇していきます。
日本で言うとソフトバンクが思い浮かびますね。
これから個別株の投資はますます難しくなってくると思いますね。
従来のようなファンダメンタルズでは測れないということですね。
関連記事
-
-
若者の希望を搾取する企業や芸能プロダクション
内定後に「学生を食い物にする会社」に注意 自社の研修を自腹で受けさせる手口も https://
-
-
元K1選手の白田優輔が厚労省に「殺す」と書いた手紙を送ったとして逮捕。
「ワクチン接種をいつまで続けるんだ。殺してやる」との内容の手紙を厚生労働省に送った威力業務妨害の疑い
-
-
江戸川区の松江第五中学校教師の尾本幸祐はFXやギャンブルで数百万円の借金を抱えていた(共同通信)
東京都江戸川区の住宅で住人男性を殺害したとして、殺人容疑で逮捕された区立中教諭の尾本幸祐容疑者(36
-
-
日経新聞が素晴らしい記事。雇用は増えたが生産性・賃金低いサービス業に集中
雇用は増えたが… 生産性・賃金低いサービス業に集中 https://www.nikkei.co
-
-
子ども、若者がだんとつで多い東京でいじめ自殺が少なく、地方で多いのは地方がカスの集まりだということ。
子どもや若者の人口比で考えたらいじめ自殺なども東京で頻発しないとおかしいのに、実際は子どもが少ない地
-
-
田端信太郎が在宅起訴される
田端信太郎がメルカリを誹謗中傷したとして在宅起訴されました。 メルカリは松
-
-
上大岡のラーメン弘の店長の大橋弘輝さんを殺害したとしてラーメン店の従業員の大橋昭仁を逮捕(TBS)
おととい、横浜市のラーメン店で男性店長を殺害したとして、警察は、店長の親族で従業員の男(35)を逮捕
-
-
JASRAQ(日本音楽著作権協会)はCIAとイルミナティの直営機関。できるだけ逆らうのはやめた方がいい。
JASRAQ(日本著作権協会)はCIA、イルミナティの直営機関です。 JA
-
-
本当に大成する事業は登場時に多くの人が懐疑的に考える。
立ち上げ時から「これは絶対イケる!」という会社は大成しないそうです。
-
-
車の運転手は5歳の男の子が腹ばいでスケボーに乗り特攻してくることも想定しておく必要がある。
東京都世田谷区上野毛で車に5歳の男の子が腹ばいでスケボーに乗り特攻してくるという事故がありました。

