ユーチューバーで稼ぐのは大変。
ユーチューバー、投稿で生活するのは大変
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3067277018052018CC0000/?n_cid=SNSTW001
ユーチューブに動画を投稿して広告収入を得る「ユーチューバー」。
今やテレビにも出演する身近な存在で、男子中学生の「将来なりたい職業」の3位に入った(ソニー生命保険の調査)。
ユーチューブに動画を投稿するだけなら誰でもできるが、関係者に聞くと生計を立てるのは簡単ではない。
業界関係者によると、ユーチューバーの収入源は投稿した動画に組み合わされる広告だが、報酬は再生1回あたり0.1円未満の場合もある。
再生10万回の大台に乗っても収入は1万円に満たないのが現状だ。
少し前にヒカキンのNHKプロフェッショナルを見ましたが、めちゃくちゃ大変そうでしたね。
常にネタを考えて、動画を編集して寝る暇もないような感じでした。
ヒカキンが最後にプロフェッショナルとは「継続すること」と語っていましたが、それだけユーチューバーを続けるのは大変なことなんだと思います。
関連記事
-
-
創価学会本部前でつばさの党の黒川敦彦さんと杉田勇人さんが最後の抗議街宣。創価学会工作員たちとバトルに。
創価学会本部前でつばさの党の黒川敦彦さんと杉田勇人さんが最後の抗議街宣を行いました。 &nbs
-
-
警視庁が売春女性の更生支援。専門相談員も配置(共同通信)
警視庁保安課が、売春の客待ちなどで摘発した女性の更生のため、釈放の際に福祉制度を紹介する活動に力を入
-
-
大阪府立の高校が統一教会系の中でも過激派とされる摂理の幹部を招いて生徒たちに講演させていた。
大阪府立の芦間高校が統一教会系の中でも過激派とされる摂理の幹部を招いて生徒たちに講演をやらせていまし
-
-
スカウト会社「アクセス」の経理担当会社社長の村上裕太を逮捕。
スカウト会社「アクセス」の経理担当会社「EBCD」社長の村上裕太容疑者(33)=東京都中野区南台=を
-
-
東急は渋谷の開発をことごとく失敗している。東急の地下化は完璧に利用者を舐めたよね!
毎年上位にいた渋谷が住みたい街ランキングで圏外になり、乗降客数でも圏外になり、渋谷を避ける傾向が顕著
-
-
政府は地方から若者を集めて東京の老人たちの介護をさせようとしています。地方の人は東京ではなく地方中核都市に出ましょう!東京は消滅します。
数年後あたりから奨学金破産する大卒若者が続々現れると予想され、国がその人たちをどう活用するのか注目だ
-
-
岸田総理が御用達のマッサージ店がクイーンズウエイ銀座並木通り店。
岸田総理が御用達のマッサージ店がクイーンズウエイ銀座並木通り店でした。 https://www
-
-
ソフトバンクグループ傘下のイギリスの半導体設計大手のアームがナスダック市場に上場。
2023年9月14日にソフトバンクグループ傘下のイギリスの半導体設計大手のアームがナスダック市場に上
-
-
大阪維新の会府議団代表の笹川理大阪府議が女性議員へのパワハラ・ストーカー疑惑(週刊文春)
先月の統一地方選で首長と地方議員の数が774人に達し、勢力を拡大する日本維新の会。  
-
-
内閣府が毎回500円貰える青少年のユース特命報告員を募集。
内閣府が中学生から29歳までの青少年の意見募集のユース特命報告員の募集をしています。 &nb