奨学金は1円も返す必要はありません。10年で消滅時効になります。
月3.9万円の奨学金返済、48歳まで… 子ども諦めた:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL3Y5DCFL3YUUPI004.html
いつも朝日新聞の記事は奨学金でも貧困問題でも「じゃあどうしたらいいの?」という解決策が全く書かれていません。
まあ朝日新聞自体が富裕層の既得権益新聞なので貧困を笑いものにしているということでしょうか。。
奨学金は1円も返す必要はありません。
10年返さなければ消滅時効となりチャラになります。
催告をされると時効は中断されてまた1から数えなおしになりますが、それをされることはほとんどありません。
またたとえされてもまた10年待てば消滅時効です。
催告による時効完成日の先送りという効果はあくまで 1回限りです。
住宅ローンや車のローン、教育ローンなど問題なく受けられますよ。
自己破産ならすぐにでも借金をチャラにできます。
自己破産だと弁護士費用と管財費用合わせて40万円弱で済みます。
連帯保証人がいる場合は連帯保証人に請求がいきますが、連帯保証人も自己破産すれば問題ないです。
https://daiwaryu1121.com/post-14693/
チャラになった時点でそれ以上は相手は何もできません。
関連記事
-
-
大田区蒲田のピンサロ「レッドダイヤ」を摘発。経営者の男ら2人を逮捕(フジテレビ)
警視庁は19日、大田区蒲田のピンクサロン「レッドダイヤ」の経営者(65)(大田区)ら男2人を公然
-
-
UBSがクレディスイスを20億ドルで買収(ブルームバーグ)
スイスの銀行大手UBSグループは、同業クレディ・スイス・グループを買収することに同意した。世界の
-
-
松浦グループ傘下の池田てんしさんが自殺。
松浦グループ傘下の池田てんしさんが自殺しました。
-
-
座間事件からいかに警察が動かないかがわかる。
だけど座間の事件で改めてわかったのはいかに警察が動かないかってことですね。
-
-
若者ハローワーク・ハローワークで職業訓練も積極的にやりましょう。
仕事を探す時は若者サポートステーション(サポステ)やジョブカフェではなく若者ハローワークかハローワー
-
-
スカウト会社「ナイツ」のリーダーの大島進太郎と松本匠を逮捕。グループの構成員は150人。
風俗店に女性を紹介したとして、香川県警は22日までに、職業安定法違反の疑いでスカウト会社「ナイツ」の
-
-
懲役太郎、タイソンマネージャーが小倉美咲さんのお母さんが犯人であるかのような動画を作成。
懲役太郎、タイソンマネージャーが小倉美咲さんのお母さんが犯人であるかのような動画を作成していました。
-
-
東芝もシャープみたいに潰れるんじゃないかな。。日本はもうダメだね。。
シャープの次は東芝。 ソニーもパナソニックもいまいちだし日本はもうダメだと
-
-
JOLEDが民事再生法を申請。負債総額は337億円(北陸放送)
有機ELディスプレイパネル事業で、石川県能美市にも工場を設けるJOLEDが、民事再生法の適用を申請し
-
-
仁藤夢乃さんは学校の教師以下という少女たちの声。
おととい仁藤夢乃さんに頼ったけどぜんぜん力になってくれなかったという家出少女の女子高生から相談があり