高校生・大学生にオススメの初めてのアルバイト
高校生や大学生にオススメの初めてのアルバイトはどれがいいのか?
初めてのアルバイトをする人はいろいろと不安だと思います。
高校生だとできるバイトも限られてきます。
まず初めてのバイトにオススメなのは年末の郵便局の仕分けのバイトです。
郵便局は高校生が100人以上雇われるのでまず落ちることはないと思います。
初めてのバイトの人も多くて友達もすぐできると思います。
私も高校時代に郵便局でバイトしたことがありますが、郵便局員の人はめちゃくちゃ優しいので初めてのバイトにはもってこいだと思います。
仕事内容も簡単だし、とにかく緩いですね。
ただこれは年末年始限定のバイトですね。
年間を通してできるバイトのオススメはスーパーですね。
スーパーは高校生・大学生のバイトの定番だと思います。
レジ、品出し、値引きシール貼り、掃除などが主な仕事になります。
オススメはライフ、イオン、イトーヨーカドー、東急ストア、ダイエー辺りが良いですね。
特にライフは高校生の採用に積極的なので良いと思います。
コンビニも良いと思いますがスーパーよりもやることが多いので覚えることは多いと思います。
コンビニよりはスーパーの方が簡単だと思います。
マクドナルドやミスド、牛丼屋、ラーメン屋、ファミレス、居酒屋などの飲食系は難しいと思います。
どこのお店もめちゃくちゃ忙しいのでかなり大変ですね。
カラオケ屋も簡単ですが単調な仕事なのですぐに飽きますね。
あと8階建てのビルごとカラオケ屋の店はやめた方がいいと思います。
バイトは階段で運ばされるのでめちゃくちゃきついです。
カラオケ屋をやるならできればワンフロア―か2フロアーくらいのこじんまりした店が良いですね。
デパ地下もかなりきついです。
デパートならではの包装や声を張り上げないといけない店もあります。
デパート系は服装、髪型などうるさいところが多いですね。
アパレル系は高校生、大学生問わずやめた方がいいです。
立ちっぱなしで声を張り上げないといけないのでかなりきついです。
服を買い取りさせられるお店もあります。
アパレルならしまむらとかアベイルが良いと思います。
ユニクロや109、デパートはきついです。
これはどのバイトにも言えますが忙しいところほどきついです。
できるだけヒマそうなお店を選んだ方が楽にはできます。
あと回転寿司もオススメですね。
高校生や大学生を積極的に採用していてバイトはほとんど高校生、大学生というお店もあります。
くら寿司やかっぱ寿司などが良いですね。
関連記事
-
-
地方の公務員(役所系)の男は地雷。ろくなやつがいない。
偏見かもしれないけど、地方の公務員(役所系)の男ってろくなやつがいない。。
-
-
家族幻想の危険!殺人事件の55パーセントは家族間、身内間で起きている。
日本では家族こそ素晴らしい!結婚こそ素晴らしい!みたいな価値観が根強くありますが、家族、身内こそ危険
-
-
道徳教育について。道徳の教科化はできない。道徳は教え込むことができないから。そしたら指導になってしまう。
2012年に書いた記事です。 最近道徳の教科化が言われてるので再びアップし
-
-
今のJKビジネス潰しからの流れは1950年代の飛田新地潰しと全く一緒。結果として当事者の女の子に甚大な被害!
今のJKビジネス潰しからの流れを見てると1950年代の飛田新地を潰した流れと全く一緒に見える。
-
-
泰明小学校のアルマーニを悪いと報道するマスコミがおかしい!
泰明小学校のアルマーニの件は別に取り上げてどうこう言う問題ではないと思う。
-
-
阪急電車の広告がネットで炎上していましたが、私は令和の時代に合った素晴らしい広告だと思います。
阪急電車の電車の広告がネットで炎上していましたが、私は令和の時代に合った素晴らしい広告だと思いました
-
-
江戸川区の松江第五中学校教師の尾本幸祐はFXやギャンブルで数百万円の借金を抱えていた(共同通信)
東京都江戸川区の住宅で住人男性を殺害したとして、殺人容疑で逮捕された区立中教諭の尾本幸祐容疑者(36
-
-
三重県四日市市諏訪栄町のラウンジビルゴの経営者が風俗営業の許可を受けずに従業員に客を接待させたとして経営者と従業員を逮捕(伊勢新聞)
三重県警四日市南署は24日、風営法違反(無許可営業)の疑いで、四日市市三ツ谷東町、風俗店経営の上野宏
-
-
「日本人は自分の体に合わせた洋服を作るのは下手。押し付けられた洋服に体を合わせるのは上手い。」宮澤喜一元総理大臣
日本人は自分の体に合わせた洋服を作るのは下手。 押し付けられた洋服に体を合
-
-
大阪ミナミの構成員60人の半グレ組織「軍団立石」を摘発。
大阪ミナミの構成員60人の半グレ組織「軍団立石」のトップ他8名が摘発されたようです。 http