高校生・大学生にオススメの初めてのアルバイト

公開日: : 最終更新日:2019/01/14 アルバイト, 大学生, 社会, 福祉, 経済, 若者, 貧困, 高校生

高校生や大学生にオススメの初めてのアルバイトはどれがいいのか?

 

初めてのアルバイトをする人はいろいろと不安だと思います。

 

高校生だとできるバイトも限られてきます。

 

まず初めてのバイトにオススメなのは年末の郵便局の仕分けのバイトです。

 

郵便局は高校生が100人以上雇われるのでまず落ちることはないと思います。

 

初めてのバイトの人も多くて友達もすぐできると思います。

 

私も高校時代に郵便局でバイトしたことがありますが、郵便局員の人はめちゃくちゃ優しいので初めてのバイトにはもってこいだと思います。

 

仕事内容も簡単だし、とにかく緩いですね。

 

ただこれは年末年始限定のバイトですね。

 

年間を通してできるバイトのオススメはスーパーですね。

 

スーパーは高校生・大学生のバイトの定番だと思います。

 

レジ、品出し、値引きシール貼り、掃除などが主な仕事になります。

 

オススメはライフ、イオン、イトーヨーカドー、東急ストア、ダイエー辺りが良いですね。

 

特にライフは高校生の採用に積極的なので良いと思います。

 

コンビニも良いと思いますがスーパーよりもやることが多いので覚えることは多いと思います。

 

コンビニよりはスーパーの方が簡単だと思います。

 

マクドナルドやミスド、牛丼屋、ラーメン屋、ファミレス、居酒屋などの飲食系は難しいと思います。

 

どこのお店もめちゃくちゃ忙しいのでかなり大変ですね。

 

カラオケ屋も簡単ですが単調な仕事なのですぐに飽きますね。

 

あと8階建てのビルごとカラオケ屋の店はやめた方がいいと思います。

 

バイトは階段で運ばされるのでめちゃくちゃきついです。

 

カラオケ屋をやるならできればワンフロア―か2フロアーくらいのこじんまりした店が良いですね。

 

デパ地下もかなりきついです。

 

デパートならではの包装や声を張り上げないといけない店もあります。

 

デパート系は服装、髪型などうるさいところが多いですね。

 

アパレル系は高校生、大学生問わずやめた方がいいです。

 

立ちっぱなしで声を張り上げないといけないのでかなりきついです。

 

服を買い取りさせられるお店もあります。

 

アパレルならしまむらとかアベイルが良いと思います。

 

ユニクロや109、デパートはきついです。

 

これはどのバイトにも言えますが忙しいところほどきついです。

 

できるだけヒマそうなお店を選んだ方が楽にはできます。

 

あと回転寿司もオススメですね。

 

高校生や大学生を積極的に採用していてバイトはほとんど高校生、大学生というお店もあります。

 

くら寿司やかっぱ寿司などが良いですね。




関連記事

no image

横浜市中区若葉町のタイ料理店の従業員のクワンキサロート・ルンローが日本人3人を刺して死傷させたとして逮捕。

2日午後7時40分ごろ、酔っぱらった日本人男性3人がタイ料理店の自転車を倒したことから、タイ料理店の

記事を読む

no image

東京都のバスカフェ中止決定に抗議するために新宿の都庁前にコラボ代表の仁藤夢乃さん、菱山南帆子さん、共産党、立憲民主党、れいわ新選組、極左集団が集結。

東京都のバスカフェ中止決定に抗議するために新宿の都庁前にコラボ代表の仁藤夢乃さん、菱山南帆子さん、共

記事を読む

石川県の地域情報を掲載した月刊誌「Clubism」や「金澤」を運営する金沢倶楽部が倒産(共同通信)

石川県の観光情報を掲載した月刊誌などを発行する金沢倶楽部(金沢市)が自己破産申請することが21日、代

記事を読む

no image

熊本県菊池市や熊本市のキャバクラで女子高生を2人働かせたとして経営者や従業員4人を逮捕(熊本放送)

熊本県菊池市や熊本市の飲食店で 女子高校生 2人に客の相手をさせたとして、店の経営者や従業員、男女4

記事を読む

世帯年収が20年前から122万円も下落。

いざなぎ超え データで探る中間層の実像|NHK NEWS WEB https://www3.n

記事を読む

no image

公安調査庁がオウム真理教の動画を製作してユーチューブに公開。

公安調査庁がオウム真理教の動画を製作してユーチューブに公開していました。  

記事を読む

no image

佐賀県鳥栖市で高齢者が大学生に襲われた事件は犯人が自首するまでは事件性なしとされていた。

佐賀県鳥栖市で高齢者が大学生に襲われた事件は犯人の大学生が自首するまでは事件性なしとされていました。

記事を読む

no image

ZOZOのブランド数の増加と単価の急落。

    低価格ブランドがたくさん増えて、単価も下がれ

記事を読む

no image

ソフトバンクは朝鮮系企業。

ソフトバンクは朝鮮系企業でした。   在日コリアンの人たちの同胞企業のところに

記事を読む

no image

最近のグレーを許さない!という無菌主義みたいなものがかなり気持ち悪く感じます。

  朝日新聞にコンビニにエロ本置かないで!という投書が載っていました。

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0