ネット上で知り合って会うのは危険だ!と教育するのは間違っている。
今日の新聞には高校生の23パーセントがネット上で知り合った人と実際に会っている、ネット上で知り合って会うのは危険だと教育すべきだという記事が出ていました。
ネットが危険でリアルが安全というものをまず疑った方がいいと思いますよ。
ネットにも危険な人はいるだろうけど、ネットは危険だからやりとりするな!会うな!というのも危険な思想だと思いますよ。
ネット上には危険な人もいるだろうけど、リアルな身近なところにはいない良い人や自分に合う人もたくさんいるわけですよね。
東大の安富先生も言ってましたが、身近な人間関係というのは学校にしろ、クラスにしろ、家族にしろ、地域にしろシステムに生まれながらにして規定されてしまってるわけですよね。
もし仮に何か嫌なことをされたときに身近な人に相談しても「あの人は地域の名士だから黙ってなさい」とか「あの子の親はややこしいから我慢しなさい」なんていう風にうやむやにされてしまうわけですよね。
そちらのほうむしろ危険だと思いますけどね。
関連記事
-
-
闇バイトで特殊詐欺の受け子を行っていたとして竹内哲也(30)を逮捕(フジテレビ)
竹内哲也(30) 70代女性からキャッシュカードを受け取り、金を引き出した
-
-
NHK札幌放送局のアナウンサー船岡久嗣が女性アナウンサーのマンションに侵入して取り押さえられる(フジテレビ)
正当な理由なく、女性アナウンサーのマンションの敷地内に侵入した、邸宅侵入の疑いで逮捕された、NHK札
-
-
アカデミー賞のメーキャップ賞を取った辻一弘さんが話す2つの成功の秘訣。
アカデミー賞でチャーチルのメイクでアカデミー賞のメーキャップ賞を取った辻一弘さん。  
-
-
ジャパンライフの元役員らに2億円の賠償命令(共同通信)
預託商法を展開し、経営破綻した「ジャパンライフ」との取引で損害を被ったとして、愛知、岐阜、三重、長野
-
-
ドコモとミスチルの25周年動画がめちゃくちゃ良い!90年代好き必見!
ドコモとミスチルの25周年動画がめちゃくちゃ良いです!  
-
-
フリースクールの活動報告会に行って来ました。いじめは精神力で立ち向かえ!というおっさんがいました。
フリースクールの活動報告会に行って来ました。 フリースクールの代表と通っ
-
-
特殊詐欺事件に関与したとして寺島春奈を逮捕(フジテレビ)
日本人の男らが強制送還された一連の特殊詐欺事件に関与したとして、指名手配されていた日本人の女が、フィ
-
-
自殺防止センターの他に仏教テレフォン相談もあります
自殺防止センターの他に仏教相談テレフォンというのもあるそうです。
-
-
名探偵コナンの黒の組織のモデルはアメリカのCIA・イルミナティだと思います。
名探偵コナンの黒の組織のモデルはアメリカのCIA・イルミナティだと思います。
-
-
イルミナティのエージェントでオランダ東インド会社顧問だったシーボルト。シーボルトの娘たちの壮絶な人生。
イルミナティのエージェントでオランダ東インド会社顧問だったシーボルト。 シ