最近のキャバクラはお金以外に資格が取れるよう無料講習があったり、ジムやプールが半額になる!
公開日:
:
キャバクラ・ラウンジ・クラブ
最近キャバクラとか夜のお店で無料で検定試験が受けられますよ!っていうのやってるよね。
横浜シーサイドとか池袋のフェニックスとか渋谷のラフレスとか。
秘書検定とか医療事務とかパソコン検定とかがタダで講習が受けられる。
実際みんな受けてるのかわからないけど(笑)
ラフレスの系列のSKIは最近、さらにジムとかプール、ヨガなんかも半額とかで受けられるようになったね。
あれだよね。キャバ嬢は容姿が勝負だから休みの日はプールとジムで痩せましょうってことなのかもねw
すごいね!!w
さらにSKIはドリンクの取り方から、会話の盛り上げ方、メイクの仕方までデータベース化して共有して、接客のスキルアップも図ってるよね!
データベース上に、他のキャバ嬢と差をつける接客術!とか書いてあったけど、でもみんな見たら差がつかないっていうね(笑)
全体をレベルアップしましょうってことなんだろうね。
最近キャバクラ業界全体が人が集まらず、キャストもやる気ある子や接客技術ある子が少ない中、未経験の子や容姿がもう一つの子も鍛え上げましょう!っていう気概が伝わってくるよね。
面白い試みだなーと思いました。
関連記事
-
-
風俗へ行く客よりも安キャバへ行く客の方が金を持っている
キャバクラと風俗だと風俗の方が高いイメージだけど、風俗ってサービスの値段が決まってるから、たとえ金な
-
-
東京のキャバ嬢、ホステスと名古屋、大阪、京都、福岡など地方のキャバ嬢ファッションについて。
大阪や京都、名古屋とか地方のキャバ嬢やホステスはほとんどRadyを着てますね!
-
-
オスカー、プリンス、レトルフ系列など恵比寿の過当競争の第2戦は池袋!これからの池袋に要注目!
10年代以後六本木、麻布の衰退からそれぞれが恵比寿に打って出ました。 今恵
-
-
キャバクラやガールズバーはコミュニケーション能力がないと楽しめない。
キャバクラ・ガールズバーって何が楽しいの - はてな匿名ダイアリー http://anond.
-
-
Z李グループの選手の妻がみょるどぶるーにホテルに誘われる。
Z李グループの選手の妻がみょるどぶるーにホテルに誘われていました。 Z李も
-
-
エイベックスの松浦会長が六本木のキャバクラ、西麻布の会員制ラウンジ、歌舞伎町のキャバクラ、大阪の北新地のキャバクラ、クラブについて語る。
エイベックスの松浦会長が六本木のキャバクラ、西麻布の会員制ラウンジ、歌舞伎町のキャバクラ、大阪の北新
-
-
飯能のキャバクラ事情。田舎特有の排外的なところがある。
埼玉県の飯能のキャバクラ事情についてです。 飯能は埼玉県の中でも奥地で田舎
-
-
男性でキャバクラや風俗で働くのは絶対やめましょう!!
たまに男性からもキャバクラや風俗店で働こうと思うんですが、どこがいいですか?と聞かれるときがあります
-
-
また朝日新聞が吉田調書に続いてデタラメ記事を書いています。いつから朝日新聞は「弱者の味方」から「詐欺師の味方」になったのかな?
また朝日新聞がマイナンバーのでたらめ記事を載せてます。 ホステスの副業が
-
-
ピンサロと会員制ラウンジは同じ。いかに安く良い女の子を使うかが考え抜かれたシステムができている。
このピンサロシステムはまるでキャバ嬢の半値のような賃金で表面の言葉に騙されて喜んで働いている会員制ラ