西麻布のバカラ賭博店を摘発。責任者の房安裕紀ら7人を逮捕。
公開日:
:
最終更新日:2025/07/08
インターネットカジノ・ポーカー・賭博
東京・西麻布3丁目の雑居ビルで客にバカラ賭博をさせたとして、警視庁暴力団対策課などは、賭博開帳図利の疑いで、店舗責任者とみられる房安裕紀(ふさやすひろき)容疑者(51)=渋谷区円山町=を逮捕した。
同幇助(ほうじょ)の疑いで、橋本雅也容疑者(50)=さいたま市=と花川貴之容疑者(49)ら従業員7人も逮捕した。
いずれも容疑を認めている。
房安容疑者の逮捕容疑は7月5日夜、港区西麻布3丁目の雑居ビルの一室で、客にバカラ賭博をさせ、手数料名目で金銭を得たとしている。
暴対課によると2022年夏ごろから店を開き、1日平均7~8人の客が来店。
月に約1500万円、3年間で約5億円以上を売り上げていたとみられる。
店名や看板はなかった。
暴対課などは5日夜~6日未明に店舗を捜索し、現金約640万円や、バカラ台2台、トランプやチップなど計約110点を押収した。
客2人も現行犯逮捕したが、すでに釈放された。
暴対課が詳しい資金の流れなどを調べている。
(参考:産経新聞・TBS)
バカラ賭博店があった西麻布3丁目の雑居ビル。
房安裕紀容疑者(51)
橋本雅也容疑者(50)
花川貴之容疑者(49)
関連記事
-
-
歌舞伎町のインターネットカジノ店「ビット」を摘発。経営者の松本慶也ら2人を逮捕。
警視庁は6月20日、賭博開帳図利の疑いで、東京都新宿区歌舞伎町のインターネットカジノ店「ビット」経営
-
-
豊島区池袋の違法カジノ店で客にバカラ賭博をさせていたとして違法カジノ店経営者の田野入順一と住吉会幸平一家組員の中沢隆亮を逮捕。
警視庁戸塚署は6日、東京都豊島区池袋の違法カジノ店で客にバカラ賭博をさせていたなどとして、経営者と住
-
-
歌舞伎町の賭博店「ミリオン」を摘発。経営者の対馬嘉男を逮捕。
東京・歌舞伎町にあるバカラ賭博店が摘発され、店の経営者の男らが逮捕されました。
-
-
宗右衛門町の違法パチスロ店「GOOD」を摘発。
大阪・ミナミにある違法なパチスロ賭博店が摘発され、従業員の男ら6人が逮捕されました。 &nb
-
-
横浜市中区福富町東通のバカラ賭博店「グリーン」の経営者の小野兼司と従業員など21人を逮捕。
横浜市中区の雑居ビルでバカラ賭博店を開いたとして、経営者の男ら21人が逮捕されました。 &n
-
-
名古屋市中区錦3丁目のインターネットカジノ店「チャンス」を摘発(暴力団ニュース)
愛知県警は15日、パソコンを使ったバカラ賭博をしたとして、名古屋市中区錦3丁目のインターネットカジノ
-
-
住吉会京王会系組長の松本佑二と同組員の池川孝良が世田谷区北沢のゲーム喫茶店からみかじめ料を徴収したとして逮捕。
ゲーム喫茶から賭博の利益の一部をみかじめ料として受け取ったとして、警視庁組織犯罪対策総務課は2日、住
-
-
歌舞伎町のインターネットカジノ店「JUMBO」を摘発。経営者の川瀬武彦と従業員2人を逮捕。
警視庁はインターネットを利用したバカラなどで客に賭博をさせた疑いで、新宿区歌舞伎町のインターネットカ
-
-
名古屋市中区のインターネットカジノ店「ハーデス」と「ロジャー」を摘発(CBC)
名古屋市中区のインターネットカジノ店2店舗が摘発され、従業員7人が警察に逮捕されました。 &n
-
-
名古屋市中区のインターネットカジノ店「奇跡」を摘発。従業員の千葉雅利と川口峰史を逮捕。
名古屋市内の集合住宅の中にあるインターネットカジノ店が摘発され、従業員2人が逮捕されました。