千葉県富里市のとび職の板倉裕也が特殊詐欺で使われていたIP電話回線会社の代表になっていたとして逮捕。
公開日:
:
最終更新日:2025/06/29
特殊詐欺
詐欺に使われていることを知りながら電話回線を提供したとして、警視庁戸塚署は、電子計算機使用詐欺幇助(ほうじょ)の疑いでとび職の板倉裕也容疑者(33)=千葉県富里市七栄=を逮捕した。
「金欲しさに被害を発生させてしまった」と容疑を認めている。
同署によると、板倉容疑者はX(旧ツイッター)で高額報酬の仕事を募集しているのを見つけ応募。
指示役とみられる何者かとカカオトークでやりとりし、10万円を受け取って架空の電気通信事業者の代表となった。板倉容疑者名義でIP電話回線500件が契約されていたという。
板倉容疑者は指示役を含め、「誰とも会ったことがない」と話しているという。
逮捕容疑は、令和6年4月下旬、IP電話回線利用サービスを提供し、何者かが厚生労働省職員になりすまして70代女性への還付金詐欺に悪用するのを幇助したとしている。
女性は約1800万円をだまし取られたという。
同署の捜査の結果、板倉容疑者名義で契約された500件のIP電話回線が悪用された詐欺被害は、同年3月下旬~5月中旬、26都道府県で計4億6000万円に上るとみられる。
(産経新聞)
関連記事
-
-
東京都渋谷区の自営業の矢崎準之がマッチングアプリで架空の女性のアカウントを作り販売していたとして逮捕。
マッチングアプリで架空の女性のアカウントを作ったとして、自営業の男が逮捕されました。 &nbs
-
-
脇坂英理子被告が診療報酬を組織的に騙し取ったとして懲役3年執行猶予4年の判決。
「刑事責任は相当重いが反省している」。医師でタレントの女が、診療報酬をだまし取った罪に問われた裁判で
-
-
会社役員の日下田英次ら2人を組織犯罪処罰法違反の容疑で逮捕。
海外のオンラインカジノを利用した客の賭け金を自身が管理する他人名義の口座に入金させて隠したとして、大
-
-
千葉県松戸市の無職の渡邊翔司が京都市内の高齢女性から500万円を騙し取ったとして逮捕。
息子を装って京都市内の高齢女性から現金500万円をだまし取ったとして、京都府警下鴨署は9日、詐欺の疑
-
-
シリュウとナイトと上野光春とチコ、小山恵吾が同じ特殊詐欺、闇金などのマネロングループ。
シリュウとナイトと上野光春とチコと小山恵吾が同じ特殊詐欺、闇金、覚醒剤などのマネロングループでした。
-
-
特殊詐欺の被害者ら3人が司忍組長を訴えていた裁判で東京地裁は司忍組長に2600万円の損害賠償を命じる判決。
指定暴力団、山口組系暴力団組員が関わった特殊詐欺事件の被害者3人が、山口組トップの篠田建市組長、通称
-
-
フィッシング詐欺に使われていた16SHOPと呼ばれるツールを43カ国7万人以上に販売したとしてインドネシア人のデア・カリスナを逮捕(時事通信)
偽サイトに誘い込む「フィッシング」で盗み取ったクレジットカード情報で商品を購入したとして、警察庁は9
-
-
熊本市中央区渡鹿の無職の陳野直也と八代市鏡町の塗装工の上田亨と宮城県仙台市の会社役員の松田功と兵庫県豊岡市のパート従業員の岡田樹璃ら4人が他人名義のクレジットカードで170万円の買い物をしたとして逮捕。
他人名義のクレジットカードで170万円のスーツ仕立て券を購入したなどとして、熊本市の男ら4人が詐欺の
-
-
「リップルトレードジャパン」元代表の竹中優樹被告に懲役1年8カ月の判決。
リップル詐欺に実刑判決。 仮想通貨「リップル」の取引所利用者から現金をだま
-
-
大山雄大が女性から1980万円を騙し取ったとして逮捕(テレビ熊本)
住所不定無職の大山雄大容疑者(34) 知人の女性から現金約1980万円をだ