秋田大学医学部の産婦人科医の菅原多恵が飲酒運転で事故を起こしたとして逮捕。

11日夜、秋田市で酒気を帯びた状態で車を運転し、正面衝突事故を起こしたとして45歳の医師の女が現行犯逮捕されました。

 

女は容疑を否認しています。

 

酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されたのは、秋田大学医学部の産婦人科医の菅原多恵容疑者45歳です。

 

秋田中央警察署の調べによりますと11日午後8時40分ごろ、秋田市保戸野八丁の県道で「車同士の正面衝突事故が起きた」と110番通報がありました。

 

警察官が駆け付けたところ、対向車線にはみ出した普通乗用車を運転していた菅原容疑者から酒のにおいがしたため呼気検査をし、基準値を超えるアルコールが検出されたものです。

 

この事故で対向車を運転していた60代の男性が病院に搬送されましたが命に別条はありません。

 

(秋田放送)




関連記事

no image

佐世保市戸尾町の会社員の坂井健太が夏祭りの会場で10代の女子学生の体を触ったとして逮捕(長崎文化放送)

佐世保市江迎町の夏祭り会場で10代の女子学生の体を触ったとして30歳の会社員の男が「不同意わいせつ」

記事を読む

no image

栃木県警那須烏山署地域課の巡査の早川幸佑(24)が宇都宮市内の雑貨店で女性のスカートの中を盗撮したとして逮捕(毎日新聞)

那須烏山署地域課の巡査、早川幸佑(24)=那須烏山市大金=   宇都宮市内の雑

記事を読む

no image

渋谷区の医師の男が足立区の保育園の健康診断で盗撮をしようとしたとして逮捕。

保育園職員の健康診断で盗撮しようとした疑いで、渋谷区の医師の男が逮捕されました。  

記事を読む

no image

東京都八王子市犬目町の介護士の北脇恭平が女子高生のトイレ盗撮動画をネット上にアップしたとして逮捕(産経新聞)

児童ポルノをインターネットの掲示板に公開したとして、警視庁少年育成課は、児童買春・ポルノ禁止法違反と

記事を読む

no image

仙南中央病院の院長の永田真一を不同意わいせつの容疑で逮捕。

去年7月、仙台市の病院内で、30代の女性にわいせつな行為をしたとして、宮城県柴田町にある仙南中央病院

記事を読む

no image

岩手県花巻市教育委員会学務管理課勤務に勤務する盛岡市城西町の今井正彦が18歳未満の少女に複数回わいせつ行為をしたとして逮捕。

岩手県花巻市教育委員会の職員が18歳未満の少女にみだらな行為をしたとして、逮捕されました。

記事を読む

no image

山田養蜂場専務の山田満生が知人の女に指示して入浴施設の脱衣場で女性客の裸を盗撮させたとして逮捕(フジテレビ)

はちみつなどを製造・販売する、山田養蜂場の専務が「パパ活」で知り合った女に、入浴施設で女性の裸を盗撮

記事を読む

no image

仙台市青葉区小松島4丁目の仙台市職員の永沢晋が元交際相手の女性の自宅窓ガラスを割って無断で侵入したとして逮捕(KHB東日本)

仙台市青葉区小松島4丁目の仙台市職員の永沢晋(40)   宮城県塩釜市の住

記事を読む

no image

京都府宇治市の職員・山田大輔が15歳の少女にわいせつ行為をしたとして逮捕(MBS)

静岡県内で、当時15歳の少女にみだらな行為をしたとして、京都府宇治市の職員が逮捕されました。  

記事を読む

no image

さいたま地検の検察事務官の男が性犯罪の捜査資料を閲覧し少女のわいせつな画像をスマートフォンで撮影して保存し、複数枚所持していたとして書類送検(テレビ朝日)

さいたま地検の検察事務官の男が少女のわいせつな画像を所持していたとして書類送検されました。 &

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0