増田輝彦が千歳市内の90代の女性から50万円を騙し取ったとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
16日午前、不正に入手したキャッシュカードを使用して現金自動預け払い機(ATM)から現金50万円を引き出したとして、53歳の男が逮捕されました。
窃盗の疑いで逮捕されたのは、住所不定の無職の増田輝彦容疑者53歳です。
増田容疑者は、16日午前11時半ごろ、北海道千歳市内のコンビニエンスストアに設置されたATMから、不正に入手したキャッシュカードを使って、現金50万円を引き出して、盗んだ疑いが持たれています。
警察によりますと、増田容疑者が使ったキャッシュカードは、事件前に千歳市内の90代の女性がだまし取られた3枚のうちの1枚で、警察は預貯金詐欺事件として捜査していました。
そして防犯カメラの分析などから増田容疑者を割り出し、容疑が固まったとして19日未明に逮捕しました。
取り調べに対し、増田容疑者は「自分のしたことに間違いない」と話し、認めているということです。
警察は、増田容疑者は預貯金詐欺事件の現金の引き出し役「出し子」とみて、共犯者の有無や動機などを進めています。
(参考:HBC北海道)
関連記事
-
-
中野鴻太郎が江別市の60代の男性から現金を騙し取ったとして逮捕(STV北海道)
「還付金が戻る」などとウソの電話をかけ、江別市の60代の男性から現金をだまし取ったとして、21歳の男
-
-
岡本ホテルグループによる組織的詐欺事件で元オーナーの大東正博被告に懲役18年の判決。
岡本ホテルグループによる組織的詐欺事件で、元オーナーに対して、懲役18年(求刑懲役20年)の判決が言
-
-
岡崎市の会社員の高橋捷弥人が落とし物のスマホを横領して現金を騙し取ったとして逮捕。
愛知県岡崎市で2025年1月、落とし物のスマートフォンから自分に送金したとして、23歳の男が逮捕され
-
-
株式会社「Angel Box」社長の船越洋平の背後に松浦グループ。
株式会社「Angel Box」社長の船越洋平の背後に松浦グループの存在がありました。 &nbs
-
-
徳島市の医療法人理事長の賀川幸一郎と建設作業員の大田一英と元大阪府警巡査部長の今野作治ら9人が診療報酬を騙し取ったとして逮捕。
大阪・浪速区にあった歯科医院で患者を診察したように偽って診療報酬をだまし取ったとして、警察は、歯科医
-
-
警視庁が特殊詐欺で騙し取った金の回収役の兼行正大(34)を逮捕(フジテレビ)
特殊詐欺でだまし取った金を、多目的トイレで回収していたとみられる男が逮捕された。  
-
-
住吉会四軒寺一家幹部の後藤進之助が逮捕状が出ていた特殊詐欺グループの受け子のリーダーを匿ったとして逮捕。
特殊詐欺グループの受け子のリーダーとされ、逮捕状が出ていた男を東京・杉並区の自宅に潜伏させたなどとし
-
-
極東会系幹部の渡部直之ら5人が特殊詐欺に失敗した受け子の少年から19万円を脅し取ったとして逮捕(暴力団ニュース)
埼玉県警は17日、特殊詐欺の受け子が詐欺に失敗したため、受け子に因縁をつけて現金を脅し取ったとして、
-
-
石島魁人と青木勇太と山本裕也ら3人が高齢女性から110万円を騙し取ったとして逮捕。
息子をかたり、高齢女性から現金110万円をだましとったとして、警視庁と宮城県警の合同捜査本部は、詐欺
-
-
東京都建設局職員の奥富尚樹が町田市の男性に警察官を語って電話をかけて1億円を騙し取ったとして逮捕。
東京都職員の男が、およそ1億円をだまし取ったなどとして警視庁に逮捕されました。