野口啓介ら3人が女子大生から130万円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は19億円。
公開日:
:
特殊詐欺
偽の副業紹介サイトでサポート料金をだましとる被害総額19億円の詐欺事件で新たに3人が逮捕されました。 これでこの事件の逮捕者は85人となりました。
野口啓介容疑者(44)ら3人は仲間と共謀の上、2021年10月からの3カ月間で偽の出会い系サイトの手続き費用などの名目で当時大学生の20代女性からおよそ130万円をだまし取ったなどの疑いがもたれています。
警視庁によりますと、野口容疑者は偽の出会い系サイトのクレーム対応の責任者で被害者からのクレームに金の一部を返金する代わりに訴訟や第三者に口外しないことなどの合意を取り付けていました。
グループではこれまでにサクラとなってサイトにメッセージを打ち込む「打ち子」やその統括役など85人が逮捕されていて、全体の被害額は19億円にのぼるとみられています。
(テレビ朝日)
関連記事
-
-
特殊詐欺の被害金や違法カジノの売上金などをマネーロンダリングしていたとして石川宗太郎、山田浩輔、池田隆雅の3人を公開手配。
特殊詐欺の被害金や違法カジノの売上金などをマネーロンダリングしていたとして、組織犯罪グループ「リバト
-
-
福島県いわき市四倉町の無職・渡邉敬司が高齢男性から現金を騙し取ったとして逮捕(テレビュー福島)
知人の70代の男性から現金46万円をだましとった疑いで、無職の37歳の男が再逮捕されました。
-
-
札幌市北区の無職の宮北憲佳が埼玉県の高齢者から130万円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は7億円。
全国で振り込め詐欺を繰り返していたグループのリーダー役の札幌の男が逮捕されました。  
-
-
「スカイプレミアムインターナショナル」のCEOの斎藤篤史と営業責任者の水島忍と役員の高瀬正志と役員の田中雅祥ら4人が2万人から1200億円を不正に集めたとして逮捕。
FX投資名目で、2万人以上から約1200億円を集めたとされる会社幹部の男ら4人が逮捕されたことが捜査
-
-
タカダコーポレーションの正村綱良が高齢女性からキャッシュカードを騙し取ろうとしたとして逮捕(共同通信)
宮城県警は21日、90代女性からキャッシュカードをだまし取ろうとしたとして、詐欺未遂容疑でお笑いコン
-
-
那覇市の職業不詳の久保卓也が足立区の女性から130万円を騙し取ったとして逮捕(TBS)
那覇市の職業不詳の久保卓也(32) 仲間と共謀し、80代の女性から現金をだ
-
-
住吉会幸平一家義勇会組員の高橋宏明が群馬県の高齢女性から現金を騙し取ろうとしたとして逮捕(日本テレビ)
高齢女性の親族になりすまし現金をだまし取ろうとしたとして、警視庁は、特殊詐欺グループの受け子の統括役
-
-
福岡市の金属販売仲介会社「eービジョン」の社長の杉善照ら5人が架空の儲け話を持ちかけ女性2人から2000万円を騙し取ったとして逮捕。
アルミ取引への投資名目で架空の儲け話を持ちかけ、女性2人から現金2000万円あまりをだまし取ったとし
-
-
大阪市中央区の投資会社「ジェーシーアイ」元社長の山本辰人ら10人が250人から5億7000万円を騙し取ったとして逮捕。
金地金やプラチナへの投資名目で高齢者らから現金をだまし取ったとして、兵庫県警生活経済課などは13日、
-
-
津市一身田豊野の不動産仲介業の梅渓(うめたに)亮介と松阪市久保町の建設作業員の伊藤迅也(ときや)と津市藤方の建設作業員の岸本光希が出会い系アプリで知り合った女性を飲酒させて車に乗せて飲酒事故に関与したという後ろめたさにつけこんで金銭を脅し取っていたとして逮捕。被害総額は1000万円以上(毎日新聞)
共謀して偽装交通事故を起こし、同乗の女性から示談金名目で金品を脅し取ったとして、三重県警松阪署は7日