有名タレントのスタイリストをしていた三好文弘が17億円を不正に集めたとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
有名タレントのスタイリストを務めた男が、架空の投資話を持ちかけて金を不正に受け取ったとして逮捕されました。
出資法違反の疑いで逮捕されたのは、東京都の会社役員の三好文弘容疑者(45)=世田谷区東玉川2丁目=です。
警察によりますと、三好容疑者は2022年から2023年にかけ、名古屋市に住む会社役員ら3人に対し、芸能関係の大手企業との間で成立したとする架空のグッズ販売への投資話を持ちかけ、約2億8000万円を不正に受け取った疑いが持たれています。
三好容疑者は「BUN」という名前で有名タレントのスタイリストを務めていて、被害者らは「芸能関係者との人脈もあったことから信じてしまった」などと話しているということです。
調べに対し、容疑を認めていて、警察は、三好容疑者が同様の手口で少なくとも17億円を集めていたとみて調べています。
(参考:中京テレビ)
関連記事
-
-
私立中学校教師の山田亮が特殊詐欺の受け子を行っていたとして逮捕。
金融庁職員になりすまして、キャッシュカードを盗み取ろうとしたとして、横浜市に住む私立中学校の教諭が逮
-
-
狛江市の強盗致死事件で実行役の19歳の少年の実名を公表。石川県白山市の中西一晟(北陸放送)
石川・白山市出身の中西一晟(なかにしいっせい)(19) 全国で相次いだ広域
-
-
住吉会系組員の中家豊一が70代の女性から500万円を騙し取ったとして逮捕。
警視庁野方署は7日、74歳の女性から現金500万円をだまし取ったとして、住吉会系組員を詐欺の容疑で逮
-
-
全国のATMから18億円が引き出された事件で博多区のコンビニATMから170万円を不正に引き出したとしてトラック運転手の立石啓太を逮捕。
福岡県警は、福岡市東区三苫2丁目、トラック運転手の立石啓太容疑者(25)を窃盗などの疑いで逮捕し、2
-
-
会社役員の浅利祐作が豊中市内の80代の女性から150万円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は1億2000万円。
「ラオスに投資すれば利益が得られる」などとウソを言って金を騙し取ったとして、大阪府警は10日、会社役
-
-
全国のATMから18億円が引き出された事件で山口組旭導会舎弟頭で和泉会会長の泉ニ美男を逮捕。
警視庁は全国のATMから18億円以上が不正に引き出された事件で山口組旭導会舎弟頭で和泉会会長の泉ニ美
-
-
特殊詐欺グループのメンバーの附田悠平を逮捕。
フィリピン当局は、特殊詐欺に関与したとして、日本から窃盗容疑で逮捕状が出ている男を拘束しました。
-
-
横浜市港北区のリフォーム会社「大和住建」社長の高橋大地ら7人がわざと屋根を壊して修繕費用を騙し取っていたとして逮捕。被害総額は8億5000万円以上。
訪問先の住宅で「屋根が壊れている」などと虚偽の説明をして修繕費用をだまし取ろうとしたなどとして、警視
-
-
京都市下京区の販売会社「アクセル」社員の稲田充弘と佐藤拓海が「浄水器の中がカビだらけになっている」などとウソを言って高額な浄水器の契約を結ばせたとして逮捕。被害総額は2億7000万円。
「浄水器の中がカビだらけになっている」などとうそを言い、新しい浄水器購入の契約を結ばせたとして、京都
-
-
福岡市城南区の無職の片岡慎太郎がスマホ32台を盗んだとして逮捕。
福岡県春日市の携帯ショップに侵入してスマートフォン32台を盗んだとして、29歳の男が22日、逮捕され