長崎県立大学の元教授で医師の立石憲彦が児童ポルノ動画を公開したとして逮捕。

公開日: : わいせつ事件

長崎県立大学の元教授の男が、自分が運営するサイトで児童ポルノ動画を公開した疑いで、12日埼玉県警に逮捕されました。

 

逮捕されたのは、長崎県立大学の元教授で医師の立石憲彦容疑者(63)=愛媛県東温市牛渕=です。

 

立石容疑者は2023年1月、自分が運営するサイトで少女の裸が映った動画2点を公開した疑いが持たれています。

 

2022年12月、警察に「児童ポルノの画像が公開されている」と情報提供があり、IPアドレスの解析などから立石容疑者が浮上しました。

 

立石容疑者は警察の調べに対し「サイトを開設・運営したことは間違いないが、無修正の動画を公開したとは思っていない」と、一部容疑を否認しているということです。

 

立石容疑者が勤務していた長崎県立大学によりますと「2024年3月に一身上の都合で自己退職している。捜査が行われていることは認識していたが、詳細な内容は把握していない」とコメントしています。

 

(テレビ長崎)

 




関連記事

no image

SNS上で女性を装い男性を誘って女性を派遣して売春させていたとしてアルバイトの堀内達仁を逮捕。

SNS上で売春を斡旋したなどとして、千葉県習志野市のアルバイトの男が逮捕されました。 &nb

記事を読む

no image

元衆議院議員の椎木保が歌舞伎町で女子中学生に性的暴行を加えたとして逮捕。

「日本維新の会」の衆議院議員だった男が東京・新宿区歌舞伎町のカラオケ店で中学1年の女子生徒に性的暴行

記事を読む

no image

南海放送グループ社員の戒田裕康を不同意わいせつの容疑で逮捕

路上で背後から女性に抱きつくわいせつな行為をしたとして、南海放送グループ会社の契約社員の男が逮捕され

記事を読む

no image

大阪市消防局消防司令の小西勇介が近鉄奈良線の車内で痴漢をしたとして逮捕。

電車内で女性の胸を触るなどしたとして、奈良署は17日、不同意わいせつの疑いで大阪市消防局消防司令の小

記事を読む

no image

長崎県警時津署地域課の巡査の宮脇拓睦が女子高生にホテルでわいせつ行為をしたとして逮捕。

9日、長崎県警は、県少年保護育成条例違反の疑いで警察官を逮捕したと発表しました。  

記事を読む

no image

奈良県立御所実業高校の常勤講師の岡野健太がグリ下の少女らにわいせつ行為をしたとして逮捕。

奈良県立高校の常勤講師の男が、女子中学生の胸を触るなどわいせつな行為をした疑いで逮捕されました。

記事を読む

no image

東大阪市立の小学校講師の米野匡将が大阪府内の路上で女子中学生にわいせつ行為をしたとして逮捕。

不同意わいせつの疑いで逮捕された小学校講師は、駐輪場で被害者を物色していたとみられます。 &

記事を読む

no image

岩手県紫波町の小学校教師の早野広暉が勤務する小学校の女子トイレに忍び込み女子児童を盗撮したとして逮捕。

23日、紫波町の小学校の女子トイレに侵入し、スマートフォンで盗撮したとして、この小学校に勤務する24

記事を読む

no image

東京消防庁金町消防署員の雑賀辰徳がJR我孫子駅のエスカレーターで女性のスカートの中を盗撮したとして逮捕。

千葉県警我孫子署は17日までに、同県我孫子市のJR我孫子駅のエスカレーターで女性のスカート内を撮影し

記事を読む

no image

板橋区大山東町の無職の西田龍司が小中学生の少女にわいせつ行為をしたとして逮捕。

交流サイト(SNS)で知り合った当時小学生と中学生の少女に面会を要求し、わいせつな行為をしたとして、

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0