「リクルートライフスタイル」元社員の熊切剛ら2人がリクルートから1400万円を騙し取ったとして逮捕。
公開日:
:
最終更新日:2023/11/24
特殊詐欺
架空取引でリクルートホールディングス(東京都中央区)から約1400万円を詐取したとして、警視庁は13日、同社子会社の「リクルートライフスタイル」元社員の熊切剛容疑者(32)=東京都荒川区=ら男2人を詐欺容疑で逮捕し、発表した。
容疑を認めているという。
捜査2課によると、熊切容疑者は、同社社員だった2015年7月下旬から昨年1月下旬ごろ、スマートフォンのアプリの開発支援名目で、同社宛ての架空の請求書を取引先のIT会社社長の男(35)=同容疑で逮捕=に作らせ、計約1400万円をリクルートホールディングス名義の口座からIT会社名義の口座に振り込ませた疑いがある。
同課によると、詐取した金の大半は、熊切容疑者が株の取引や借金の返済に充てたとみられるという。
関連記事
-
-
福島県いわき市のアルバイト・瀧直人こと林直人がアマゾンから購入したゲームソフトが壊れていたとウソをついてギフト券を騙し取ったとして逮捕。これまでに580回返品を繰り返して370万円のギフト券を入手していた(朝日放送)
ネット通販大手のアマゾンから購入したゲームソフトを、偽造したソフトにすり替えて「不具合による返品」を
-
-
木興誠仁が闇バイトの応募者にスマートフォンを契約させたとして逮捕
木興誠仁(35) 他人に譲渡する目的を隠して「闇バイト」の応募者にスマート
-
-
習志野市の里村昌希ら17人が女性から28万円を騙し取ったとして逮捕。主犯格の須崎兼一を指名手配。
副業の募集をうたうサイトに登録した20代の女性から28万円余りをだまし取ったとして、埼玉県警は1日、
-
-
賭け麻雀のサイト「DORA麻雀」を運営していたとして千葉県浦安市の会社員でアメリカ国籍のランダル・アーロン・アシャーら7人を逮捕。
賭け麻雀のサイト「DORA麻雀」を運営し、客に賭け麻雀をさせて場所代を受け取った疑いで男女7人が逮捕
-
-
大阪府箕面市新稲の無職の野元芳之と父親の品川章夫が生活保護費を騙し取ったとして逮捕。
生活保護を不正受給したとして、大阪府警箕面署は24日、詐欺容疑で、大阪府箕面市新稲、無職、野元芳之容
-
-
不動産会社役員の西川泰永と山崎一紀と大澤康成が交通事故に乗じて保険金を騙し取ったとして逮捕。暴力団の資金源の捜査の過程で判明。
福岡市内で遭った交通事故に乗じて保険金をだまし取ったとして、男3人が逮捕されました。警察はだまし取っ
-
-
小笠原惇ら10人が全国の税務署から還付金を騙し取ったとして逮捕。
小笠原惇容疑者(40)=港区=と盛海斗容疑者(27)=横浜市=と17歳の少年ら10人が全国の税務署か
-
-
沖縄市に住むモデルの知花由己が持続化給付金を騙し取ったとして逮捕。
国の持続化給付金を不正に受給したとして、警察は沖縄市に住むモデルの女を逮捕しました。詐欺の疑いで逮捕
-
-
荒木利陽と竹村昇馬が高齢男性にウソの電話をかけて現金を騙し取ったとして逮捕。被害額は5000万円以上(日本テレビ)
荒木利陽(24)と竹村昇馬(22) 東京都内の高齢男性に医療費の還付金が受
-
-
会社経営の高橋祐希と高有未来と俳優の宮島三郎が電子マネーを騙し取ったとして逮捕。
アダルトサイトの登録料名目で電子マネーをだまし取った疑いで、特殊詐欺グループの幹部らが逮捕されました