「岡本ホテルグループ」による詐欺事件で元社長の山脇一晃被告に懲役5年の判決。
公開日:
        
        :
         最終更新日:2023/11/06        
        特殊詐欺                
      
会員制温泉リゾートクラブ「岡本倶楽部」の預託金名目で約5億6千万円をだまし取ったとして、組織犯罪処罰法違反(組織的詐欺)罪に問われた岡本ホテルグループの会員権管理会社「オー・エム・シー」元社長の山脇一晃被告(58)の判決公判が26日、東京地裁であった。
若園敦雄裁判長は「会員の財産を搾り取ろうとした犯行は悪質」として懲役5年(求刑懲役10年)を言い渡した。
被告は「だますつもりはなかった」と無罪を主張したが、若園裁判長は「岡本倶楽部の事業計画自体に無理があり、預託金の返還は困難と認識していた」と被告の故意を認定。
「首謀者に意見が言える立場だったのに、自ら詐欺行為を防止しなかった」と指摘した。
判決によると、山脇被告は同グループの実質的オーナー、大東正博被告(61)=一審懲役18年、控訴中=と共謀し、2009年9月~10年5月、「5年後には預託金を全額返還する」などと嘘をつき、延べ194人から計約5億6千万円をだまし取った。
(参考:日経新聞)
「オーエムシー」元社長の山脇一晃被告
関連記事
-  
                            
                              - 
              
資産運用会社代表の酒井圭一郎と松島仁吾ら9人が16億円を不正に集めたとして逮捕。
CO2(二酸化炭素)の排出権取引に関する投資詐欺で、およそ16億円を集めたとみられる資産運用会社代表
 
-  
                            
                              - 
              
プロ野球独立リーグの元選手で甲府市小瀬町の村田郷と会社役員の小田亮介ら4人が男性3人から840万円を違法に預かったとして逮捕。
「配当金を支払う」などと不動産投資を持ち掛け、知人から840万円を違法に預かった疑いで、甲府市に住む
 
-  
                            
                              - 
              
医師の脇坂英理子被告が組織的に診療報酬を騙し取ったとして懲役3年、執行猶予4年の判決。
美容クリニックの診療報酬不正受給事件で、詐欺罪に問われた医師の脇坂英理子被告(37)に東京地裁は12
 
-  
                            
                              - 
              
大阪府八尾市の中核派活動家の高田暁典が新型コロナの給付金を騙し取ったとして逮捕。
京都府警は27日、新型コロナウイルス対策の臨時特別給付金をだまし取ったとして、詐欺の疑いで、中核派活
 
-  
                            
                              - 
              
船橋市の無職の植村波也斗と福生市の15歳の少年が川口市の60代の男性から200万円を騙し取ったとして逮捕。
高齢男性にウソの電話をかけ、特殊詐欺グループの口座におよそ200万円を振り込ませ、ATMから引き出し
 
-  
                            
                              - 
              
ルフィグループの寺島春奈被告(30)がフィリピンで特殊詐欺を行っていたとして懲役4年6カ月の実刑判決。
ルフィグループの寺島春奈被告(30)がフィリピンで特殊詐欺を行っていたとして東京地裁に懲役4年6カ月
 
-  
                            
                              - 
              
仙台市の岸田瑠那が熊本県の男子高校生から130万円を騙し取ったとして逮捕。
熊本県内に住む男子高校生から、不倫の示談金名目で電子マネー約17万円分をだまし取った疑いで、宮城県に
 
-  
                            
                              - 
              
柔道の元オリンピック代表選手の丸山顕志が高齢女性から多額の現金を騙し取ったとして逮捕。
柔道の元オリンピック代表選手の男が、暗号資産への共同投資を偽って、千葉県東金市の高齢女性から多額の現
 
-  
                            
                              - 
              
全国のATMから18億円が引き出された事件で長岡市内のコンビニATMから1140万円を不正に引き出したとして山口組愛桜会研谷一家組員の田中純也ら11人を逮捕。
新潟県警は12日、窃盗などの容疑で新潟県長岡市地蔵2の山口組三代目愛桜会十代目研谷一家組員の田中純也
 
-  
                            
                              - 
              
会社役員の吉原秀明と会社役員の吉井一旗と会社員の高橋一幸ら3人がオンラインカジノの賭け金など42億円をマネーロンダリングしたとして逮捕。
海外のオンラインカジノの賭け金など約42億円をマネーロンダリング(資金洗浄)したとして、神奈川県警組
 
