プロボクサーの又吉淳哉が板橋区の80代女性からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕(共同通信)
公開日:
:
特殊詐欺
銀行員を装って東京都板橋区の80代女性からキャッシュカードをだまし取り、現金を引き出したとして、警視庁志村署は19日、詐欺と窃盗の疑いでプロボクサー又吉淳哉容疑者(26)=千葉県八千代市=を逮捕した。
特殊詐欺の「受け子」や「出し子」役だったとみている。
逮捕容疑は何者かと共謀して6月9日、女性宅に電話をして「口座について確認したいことがある」などとうそを言い、キャッシュカード1枚を受け取った後、近くのコンビニのATMで現金10万円を引き出した疑い。
署によると、又吉容疑者は黙秘している。容疑者は「スコーピオン金太郎」のリングネームで活動していた。
(共同通信)
関連記事
-
-
東京都の会社役員の福井かおりが山口県の高齢女性から4100万円を騙し取ったとして逮捕。
山口県に住む60代の女性から、現金約4100万円をだまし取ったとして、会社役員の女が再逮捕されました
-
-
警視庁築地警察署地域課巡査部長の米川和行が偽造した運転免許証を使って銀行口座を不正に開設したとして逮捕。
警視庁の築地警察署の警察官が、偽造した運転免許証を使って銀行口座を不正に開設したとして逮捕されました
-
-
道仁会百田組幹部の立花誠志が特殊詐欺に使う口座を作ろうとしたとして逮捕。
熊本北署は10日、道仁会百田組幹部の立花誠志容疑者(33)=熊本市四方寄町=を逮捕したと発表した。
-
-
人材育成会社社長の唐沢誠章被告と太陽光発電システム販売会社「日本電機サービス」の実質的経営者だった前山亜杜武ら3人が雇用調整助成金4700万円を騙し取ったとして逮捕。
業績悪化を装って国の助成金を不正受給したとして東京地検特捜部は27日、太陽光発電システム製造販売「日
-
-
名古屋市千種区の藤田健吾が女性から50万円を騙し取ったとして逮捕。
SNSを通じて女性から現金50万円をだまし取ったとして、灘署は15日、詐欺の疑いで、無職の藤田健吾容
-
-
石賀英規が高齢の女性からキャッシュカードを盗んだとして逮捕(関西テレビ)
石賀英規(58) 百貨店の店員を装い、高齢の女性からキャッシュカードを盗ん
-
-
会社役員の浅利祐作が豊中市内の80代の女性から150万円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は1億2000万円。
「ラオスに投資すれば利益が得られる」などとウソを言って金を騙し取ったとして、大阪府警は10日、会社役
-
-
不動産コンサルティング会社「ザ・グランシールド」社長の中村佳敬とコンサルティング会社「トラステール」の社長の高橋章らが100億円を不正に集めたとして金融商品取引法違反の容疑で逮捕。
不動産コンサルティング会社「ザ・グランシールド」社長の中村佳敬容疑者(46)=江東区豊洲=と「ザ・グ
-
-
ぼったくりを行う飲食店から手数料を取って他人名義でクレジットカード決済機を違法に契約させていたとして決済代行会社「全東信」の加藤祐亮と武本明道ら3人を逮捕。
東京・新橋の飲食店でクレジットカードの決済端末機を他人名義で違法に契約したなどとして、決済代行会社「
-
-
大阪市の貴金属販売会社「エコライフプロモーション」代表の平田秀明ら6人が6億3000万円を騙し取ったとして逮捕。
金やプラチナへの投資名目で高齢者などから現金をだまし取ったとして、兵庫県警生活経済課などは19日、詐