福岡県警の警視、警部、警部補が外部に情報を漏洩(朝日新聞)
公開日:
:
ヤクザ・マフィア, ヤンキー・半グレ, 教員不祥事・公務員・医師・NPO不祥事
福岡県警の警視、警部、警部補の計3人が、県警本部や警察署の端末で照会した情報などを外部に漏らしていたとして、不適切事案や地方公務員法違反(守秘義務違反)などの疑いで捜査していたことが捜査関係者の話でわかった。
県警は19日、3人の処分を発表した。
捜査関係者によると、警視らは端末を照会するなどして、内部情報を外部の知人に漏らしていた。
既婚の男性警部は不適切な関係にあった女性記者に情報を流していたという。
巡査長の外部漏洩事件を機に調査 類似例が複数見つかり警視も
県警の情報漏洩(ろうえい)を巡っては昨年7月、田川署の30代男性巡査長が、犯罪歴などの個人情報を照会できる端末を使い、捜査情報などを暴力団組長らに漏らしたとして、同法違反容疑で逮捕される事件が起きた。
事態を重く受けた県警は、本部や各署の端末の照会歴を確認したところ、複数の不自然な操作の形跡が見つかった。
調査した結果、複数の警察官が情報を端末で照会するなどの事実を確認。外部にも漏洩していたことが判明し、監察官室が漏洩した警視らに事情を聴いていた。
警視らは漏洩を認めているという。
こうした情報は警察官同士のSNSグループを介して県警内部に広まっていたといい、県警は関与した警察官らの処分を検討している。
(朝日新聞)
関連記事
-
-
侠道会弘田組組員の藤本龍也と自営業の加藤大輔を電磁的公正証書原本不実記録・同供用の容疑で逮捕。
おととし、知人名義で車検を申請し、登録させた疑いで暴力団組員の男らが電磁的公正証書原本不実記録・同供
-
-
山口組小西一家東総業若頭の東岱宏(島卓弘)と東総業の幹部の深田悠希を大麻取締法違反などで逮捕(暴力団ニュース)
富山県警は、暴力団による若者への大麻密売事件で、未成年を介して女性に大麻を譲り渡したとして山口組小西
-
-
神戸山口組副組長で宅見組組長の入江禎組長の自宅に車で突っ込んだとして弘道会稲葉地一家組員でアビス幹部の菅野義秀を逮捕(毎日新聞)
神戸山口組副組長で宅見組組長の入江禎組長の自宅に車で突っ込んだとして弘道会稲葉地一家組員で半グレグル
-
-
湘南の暴走族の旗の字が下手すぎる。。
神奈川県警は10日、暴走族「湘南平塚泰成會(たいせいかい)」の幹部で建築
-
-
関東連合のえなりが数千万円を持ち逃げされたとツイート。
関東連合のえなりが数千万円を持ち逃げされたとツイートしていました。
-
-
公明党に所属する鹿児島市の小森信隆市議が中学生と接触事故を起こしたあとに警察に連絡せずに現場を離れたとして辞職(MBC南日本放送)
鹿児島市の小森信隆市議が中学生と接触事故を起こしたあと、警察に連絡せずに現場を離れていたことが分かり
-
-
打越スペクター幹部の斎藤邦実と槻瀬涼が八王子市のファミリーレストラン付近で山健組系組員を拉致して暴行したとして逮捕。
暴力団組員を監禁するなどしたとして、警視庁は14日、港区芝浦4、無職の斎藤邦実(24)、住所不詳、無
-
-
松葉会国井一家総長代行で伊藤二代目組長の水野克美と国井一家若頭補佐の長谷川聡と国井一家組員の島田正史ら5人が自宅に拳銃や実弾を隠し持っていたとして逮捕。
茨城県警神栖警署・薬物銃器対策課は、2017年11月、自宅に拳銃や実弾を隠し持っていたとして、24日
-
-
大阪市淀川区塚本6丁目に住む無職の山岡響太(21)が強盗目的で車にGPSを取り付けようと駐車場に入ったとして逮捕(共同通信)
大阪市淀川区塚本6丁目に住む無職の山岡響太容疑者(21) 強盗や窃盗の目的
-
-
山口組誠友会副本部長の高橋義之ら6人が営利目的で大麻を栽培していたとして逮捕。
北海道警は20日までに、営利目的で大麻を栽培したり、所持したりしたとして山口組誠友会副本部長の高橋義