南海・堺東駅前のパチンコホール運営会社「テクノ大徳」が倒産(帝国データバンク)
(株)テクノ大徳(TDB企業コード:570323332、資本金300万円、大阪府堺市堺区中瓦町2-3-22テクノ大徳ビル7階、登記面=大阪府堺市西区浜寺石津町中1-9-12、代表三木隆周氏)は、5月9日に大阪地裁堺支部より破産手続き開始決定を受けた。
破産管財人は小林功武弁護士(大阪府大阪市北区西天満4-2-2ODI法律ビル301、小林功武法律事務所、電話06-6364-3212)。
当社は、1993年(平成5年)11月に設立したパチンコホール運営会社。
設立当初は岡山県を営業エリアとして不動産業を手がけていたが、2004年7月にパチンコホールを運営していた(有)ナイン(TDB企業コード:570305432)を吸収合併したことでパチンコホールの運営に業態転換。
堺市内にて「エムズ本店&プレミアムライト店」「Passimo21」を運営するほか、ダイニングレストランなど飲食店も2店舗経営していた。
南海高野線「堺東駅」の乗降客や近隣住民などを主要顧客として獲得。
2014年1月に買収した店舗の売り上げが寄与した2014年7月期には年収入高約59億900万円を計上していた。
しかし、以降は改正風営法に基づく出玉性能制限機種(いわゆるパチスロ5号機)への切り替えに端を発する業界不振の影響に加え、近隣に同業他社の大型店舗が出店されたことで顧客争奪戦が激化し収入高は減少傾向で推移。
店舗開設費用など有利子負債の返済が重荷になり資金繰りも悪化していた。
さらに、2020年以降は新型コロナウイルスの影響で一時休業を余儀なくされたうえ、その後の来店客数も低迷。
2022年3月には所有不動産を売却するほか、同年6月には「Passimo21」を閉店するなど借入金の圧縮に努め経営の立て直しを図っていた。
しかし、2022年7月期の年収入高は約21億1400万円にまで落ち込み、赤字体質からは脱却できず厳しい経営を余儀なくされるなか、事業継続を断念し今回の措置となった。
負債は2022年7月期末時点で約34億5300万円だが、変動している可能性がある。
(帝国データバンク)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8466f8ee29fd6f4dffdb4f6a2b78a66fa23ffd61
パチンコ店「エムズ本店&プレミアムライト店」の経営を主体に、ダイニングレストラン「DDS/デリシャスダイニング」および日本料理店・韓国料理店「咲蔵堺東本店」も併営し、ピーク時の2014年7月期には売上高約59億900万円を計上していた。
しかし、近年は同業他社との競合激化に加え、改正風営法に基づく出玉規制や受動喫煙防止法等の影響を受けたパチンコ・パチスロ競技人口の減少などから業況が悪化。
さらに「新型コロナウイルス」感染拡大の影響により店舗の休業や時短営業を余儀なくされ、2022年7月期には売上高が約21億1400万円にまで減少した。
過去に行った大型店舗改装や機器の入替、台風被害等の費用などが嵩み、借入依存度の高い状態にあったことから、取引行に対し借入返済のリスケジュールを要請するなどして資金繰りを維持していた。
しかし、先行き業況の改善見通しも立たないことから5月8日付で店舗を閉店し、今回の措置となった。
(株)テクノ大徳(TSR企業コード:710346387、法人番号:1120101028241、堺市堺区中瓦町2-3-22、登記上:同市西区浜寺石津町中1-9-12、設立1993(平成5)年11月、資本金300万円)
(東京商工リサーチ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7673eb9b0da08a90820e51129a364dde3ba6e62
関連記事
-
-
芸能人や韓国の財閥の息子や警察庁長官の息子たちが大麻ネットワークを形成していたとして摘発。日本でもまったく同じことが行われています。
財閥グループ3世や歌手などの大麻取引を摘発した検察の捜査が拡大している。 供給
-
-
住吉会直営のメイドカフェ「アイドルカフェ@ネオ」で住吉会系組員のオーナーが店長をボコボコにして監禁して逮捕!秋葉原、名古屋、難波のメイドカフェはほとんどヤクザ直営。
住吉会直営のメイドカフェ「アイドルカフェ@ネオ」で住吉会系組員のオーナーが店長をボコボコにして監禁し
-
-
日本の右翼・左翼・保守・革新・リベラル・ネトウヨ・ネトサヨはすべてCIA、イルミナティの工作員。
日本の右翼・左翼・保守・革新・リベラル・ネトウヨ・ネトサヨと言われてる人たちはすべてCIA、イルミナ
-
-
東証スタンダード上場企業のパスの背後に松浦グループ。
東証スタンダード上場企業のパスの背後に松浦グループの存在がありました。 パ
-
-
「アースミュージック&エコロジー」などを展開するストライプインターナショナルの石川康晴社長が女子社員の同意がないままわいせつ行為を行うなど複数のセクハラ行為を行い厳重注意を受ける(朝日新聞)
「アースミュージック&エコロジー」などを展開するストライプインターナショナルの石川康晴社長がセクハラ
-
-
ビッグモーター社員の蒲原敏之が店長や従業員らに店舗周辺の街路樹を伐採するように指示したとして逮捕。
中古車販売大手ビッグモーターの店舗周辺で街路樹が枯れるなどした問題で、神奈川県警は30日、川崎市内の
-
-
トヨタが2023年の世界販売台数で首位に。4年連続。
トヨタが2023年の世界販売台数首位になりました。 4年連続の首位でした。
-
-
中国で特殊詐欺グループ、覚醒剤密売グループなどが配信サイトを使って20億円をマネーロンダリング。中国当局が21人を逮捕。
中国で特殊詐欺グループ、覚醒剤密売グループ、チャイニーズマフィアなどが配信サイトを使って20億円のマ
-
-
大手脱毛サロンの「キレイモ」が28店舗をコンサルティング会社GFAに譲渡(東京商工リサーチ)
大手脱毛サロンの「キレイモ」が28店舗をコンサルティング会社GFAに譲渡しました。  
-
-
アメリカでは右翼、左翼、保守、リベラルという区別はもうしない。アメリカ国民はディープステイト側かそうではないのかで判別している。
アメリカでは右翼、左翼、保守、リベラルという区別はもうアメリカ国民はしていません。