ちっさい子ども

公開日: : 日記

今電車乗ってたら、若いお母さんがちっさい子ども抱えて乗って来はって、子どもがいろんなもの指指して「イス!」「電車!」「本!」とか言い始めて俺のメガネのレンズに思いっきり指当てながら「メガネ!」って叫ばれてんけど。。

 

めっちゃ恥ずかしいしレンズ汚れるし、お母さん爆笑してるし。。




関連記事

no image

小2の喧嘩。

家の前で小2くらいの子たちが喧嘩始めて、それを見た女の子が「警察呼ぶで!」と言って警察に電話しだした

記事を読む

no image

灼熱の40℃近い暑さの中で屋外でフットサル。

この灼熱のような40度近い暑さの中で屋外で2時間ほどフットサルをしました。  

記事を読む

no image

世田谷文学館の岡崎京子展に行ってきました。

世田谷文学館の岡崎京子展に行って思ったのは、40代?くらいのバブルの頃に青春時代を過ごしたような女性

記事を読む

no image

松本清張が故郷の小倉を嫌いだったのはわかる気がします。

俺のだんとつ一番好きな作家は松本清張です。   小倉にある松本清張記念館めっち

記事を読む

no image

リアルカピバラ

カピバラってリアルやとぜんぜんかわいくないな(>_<)   1メー

記事を読む

no image

花田歳彦ってライターは本当に失礼!話を聞く気も理解力もない。

花田歳彦ってライターは本当に失礼!   本当に腹がたつ。  

記事を読む

no image

月9の「いつ恋」は地方人は上京しても嫌な事しかないから上京せずに地元で働こう!っていう地方創生ドラマ

月9の「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」通称いつ恋に出てくる東京人嫌なやつばっかりやん!

記事を読む

no image

水産しか合ってないやん(>_<)

磯丸水産で待ち合わせやのにさくら水産にいるって。。。   水産しか合ってないや

記事を読む

大阪で一番美味しいケーキ屋さんはポアール。

北新地の本通りや帝塚山にあるケーキ屋さんポアールに行ってきました。   北新

記事を読む

no image

中央林間に毎晩深夜、尾崎豊の「僕が僕であるために」を熱唱してる人がいる。

中央林間に毎晩深夜、尾崎豊の「僕が僕であるために」を熱唱してる人がいる。  

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0