クレディスイスに投資をするのは非常に危険。
公開日:
:
投資・株・為替
クレディスイスの株価が暴落しているので、そろそろクレディスイスの株を買おうと思っている方がいますが非常に危険ですね。
クレディスイスは6000億の増資を発表しました。
株価の希薄化は2パーセントとされていますが、クレディスイスは増資を引き受けるサウジアラビア・ナショナル・ファンドとカタール投資庁に10月27日の株価から6パーセントのディスカウントの株価での増資を提案していました。
27日の株価が3、58スイスフランなので、そこから6パーセントのディスカウントと2パーセントの希薄化を考えると3、3スイスフランになります。
またクレディスイスの5年CDSスプレッドは372とかつてないほど上昇しています。
いまのクレディスイスの株価水準は高すぎるので、手出しするのは非常に危険ですね。
またクレディスイスは悪事を隠しまくっているので、いつ悪いニュースが出てきてもおかしくありません。
クレディスイスに投資するのは非常に危険ですね。
関連記事
-
-
ツイッターで餅ヲさんという方がコロナショックを欧陽菲菲のラヴイズオーバーの替え歌にしていたのがめちゃくちゃウケました笑
ツイッターで餅ヲさんという方がコロナショックを欧陽菲菲のラヴイズオーバーの替え歌にしていたのがめちゃ
-
-
老舗ギャルブランドのANAPが私的整理の一種である事業再生ADR手続きを申請。株価が暴落。
東証スタンダード上場のANAPは10月13日、私的整理の一種である事業再生ADR手続きを申請し、受理
-
-
アリババ株は強く「買い」推奨。
アリババ株(証券コードBABA)は絶好の買い場だと思います。 中国当局がア
-
-
クソな企業は電話対応もクソ!
電話対応でその企業が良い企業か、クソな企業かわかりますね。 ちゃんとした優
-
-
ボリンジャーバンドが縮小。4月の株価は上か下に大きく動く。
4月の株式相場をテクニカルで見るとボリンジャーバンドが縮小していることがわかります。 &nbs
-
-
日経新聞の後藤さん・元JPモルガンのじっちゃま「短期金利の上昇、逆イールドは景気後退の合図」。クレディスイス「短期金利の上昇、逆イールドは景気後退の合図ではない。」
日経新聞の後藤さんと元JPモルガンのじっちゃまが「短期金利の上昇、逆イールドは景気後退の合図」と警鐘
-
-
煉獄コロアキさんが岡三証券から786万円の支払い命令。
煉獄コロアキさんが岡三証券に訴えられていました。 令和5年5月10日に煉獄
-
-
松浦グループのウルフ村田さんがナガホリとギグワークスを買い煽り。
松浦グループのウルフ村田さんがナガホリとギグワークスを買い煽りしていました。
-
-
東証マザーズの本当の由来は一夫多妻制か。
東証マザーズ(Mothers)の表向きの由来はMarket Of The High-growth a
-
-
スクウェア・エニックスの元社員ら2人がインサイダー取引を行ったとして逮捕(産経新聞)
ゲーム大手「スクウェア・エニックス」とゲーム会社「Aiming(エイミング)」が共同開発した携帯電話