博報堂とエイベックスと角川と松浦グループの闇事件。
公開日:
:
モデル・芸能, ヤクザ・マフィア, 陰謀・謀略・未解決事件・冤罪事件
2020年の11月16日に警視庁捜査2課は博報堂に7億円の損害を与えたとして博報堂DYM部長の中島真毅と博報堂DYMの野田貴大、博報堂DYMの大林剛、ギャル系の芸能プロダクションAnzik社長の風間裕一郎の4人を逮捕しました。
事件の舞台となったのはエイベックスが行っているウルトラジャパンでした。
博報堂DYM、博報堂下請けのGREEN ROUP社、博報堂下請けのライツ社の3社の間でエイベックスのウルトラジャパンのための経費が処理されました。
博報堂DYMのウルトラジャパン製作費の経費には高級キャバクラ、高級クラブ、沖縄旅行の費用が計上されていました。
2022年11月16日の裁判所の審問で、その沖縄旅行の中身が明らかになりました。
その旅行は博報堂DYM部長の中島真毅と博報堂DYMの社員2人、テレビ局社員1人、ギャルモデル6人、レースクイーンの白石ゆり、六本木ミトスのはなの12人で行ったものでした。
そして接待で使われていた六本木ミトスはエイベックス、バーニング、ジャニーズ、テレビ局が御用達の松浦グループのクラブでした。
当該ギャルモデルたちがモデルを務めていた雑誌が角川書店のポップティーンでした。
角川書店と博報堂は東京五輪の汚職事件でも組んでいました。
角川書店の子会社のドワンゴの大株主がエイベックスでした。
風間裕一郎が社長を務めていたAnzikの主要取引先はインフォレスト、SBY、角川春樹事務所、主婦の友社、大洋図書などでした。
https://sogno.mobi/company/index_1122147.html
今回の事件は松浦グループが自分たちのグループで利益を還元させていたものだったのではないでしょうか。
関連記事
-
-
所沢市のカラオケ店に放火して、4530万円を騙し取ったとして住吉会組員ら2人を逮捕。
所沢市のカラオケ店に放火したとして暴力団組員の男らが逮捕された事件で、放火に乗じて火災保険金約453
-
-
ガーシーのインスタのストーリーに三崎優太さん、春木開さんの友達の辻敬太さんが登場。
ガーシーのインスタのストーリーに三崎優太さん、春木開さんの友達の辻敬太さんが登場していました。
-
-
明石家さんまさんが若手時代に住んでいた青春の町は小岩駅。
明石家さんまさんが若手時代に住んでいた青春の町は江戸川区の小岩駅でした。
-
-
スイスのバーゼルの国際決済銀行の後ろ盾がロスチャイルド家、モルガン家などのイルミナティ。
スイスのバーゼルにある国際決済銀行(BIS)を設立したのがロスチャイルド家、モルガン家などの国際金融
-
-
2014年3月8日のマレーシア航空370便墜落事件の黒幕はCIA+イルミナティ。
2014年3月8日のクアラルンプール国際空港発、北京首都国際空港着のマレーシア航空370便失踪、墜落
-
-
札幌家庭裁判所長の石田敏明さんの自宅に強盗が侵入。
29日午前9時15分ごろ、札幌市中央区南2西14の札幌家庭裁判所長の石田敏明さん(62)の自宅官舎に
-
-
銀座のロレックス強盗犯の逃走ルートが警視庁本部庁舎前、国会議事堂前を通り赤坂に。
銀座のロレックス強盗犯の逃走ルートが警視庁本部庁舎前、国会議事堂前を通り赤坂にというルートでした。
-
-
山口組新宮南組幹部の上田英昭被告の逃走を手助けしたとして犯人隠避容疑で山口組倉本組舎弟頭南組組長の入田茂朗と同幹部の林耕平を逮捕。
平成11年に和歌山県新宮市で指定暴力団山口組系元組長代行が射殺された事件で、県警組織犯罪対策課と新宮
-
-
北九州の博新建設の高圧的な対応にめちゃくちゃ腹が立ちました。
北九州の博新建設の専務の内納博太から博新建設の会長が工藤会に射殺されたという記事を消せと言ってきまし
-
-
辻光一と大橋直子が覚醒剤を密売していたとして逮捕
大阪府や兵庫県を中心に覚醒剤を密売したとして、兵庫県警薬物銃器対策課は16日、麻薬特例法違反容疑で、
