1994年の富士フィルム専務刺殺事件。
1994年2月28日、富士フィルムの専務であった鈴木順太郎さん(61歳)が東京都世田谷区の自宅玄関で男に刃物で刺され、病院搬送後に死亡しました。
鈴木順太郎専務の自宅前に不審車が長時間駐車していたことが判明しました。
近所の人が覚えていた不審車のナンバーと高速道路通行券の指紋、Nシステムから砂子川組系坂根組組員B(29歳)が犯人と断定しました。
捜査当局は砂子川組系坂根組組員と砂子川組系坂根組組長(40歳)を逮捕しました。
警視庁の捜査で山口組系の総会屋「児玉グループ」が富士フイルムから絶縁宣告されたことに腹を立て、富士フイルムとは接点の無い別の砂子川組系坂根組組長に報復と脅しを依頼したことが判明しました。
そこで、砂子川組系坂根組組長は組員Bに大西実社長か鈴木順太郎専務を殺すように命令しました。
砂子川組組員Bは社長に対しては下見を行ったものの実行に移せず、鈴木順太郎専務宅前で張り込みを続けて鈴木順太郎専務が出てきたところを頭部2箇所と右ふとももを深く刺して出血多量で死亡させました。
(致命傷となり易い太股の大動脈を深く刺されており、組員は最初から鈴木専務を殺すつもりだったことがわかります。)
この事件で、実行役の砂子川組系坂根組組員Bが運転手として依頼した山口組系倉本組組員(当時24歳)には「5万円」、下見のため関西から東京の鈴木宅を往復した別の運転手Eには「パンと牛乳」だけの報酬が贈られていました。
裁判で実行役の砂子川組系坂根組組員Bに懲役14年、砂子川組系坂根組組長に懲役11年、運転手役の山口組系倉本組組員Dに懲役6年が確定しました。
「事件考察」
以上のことが新聞記事や週刊文春などに書かれている表の情報なのですが、おかしいことが多々あります。
被害者の鈴木専務と倉本組、砂子川組は利害関係はありませんでした。
また砂子川組の組長が倉本組の組員に運転手を依頼したというのもおかしいと思います。
この説明だと立場の強い山口組が砂子川組にやらせたようになっていますが、立場の弱い砂子川組の組員が倉本組に運転手を頼んでいるのは矛盾しています。
いったい誰が倉本組と砂子川組に鈴木専務を殺すように命じたのかは謎となっています。
本当の動機がなんだったのかもわかっていません。
関連記事
-
-
配信者の魂道組長こと近藤浩之とキキスギンが京都市下京区のラーメン横綱五条店で店長とバトルに。
配信者の魂道組長こと近藤浩之とキキスギンが京都市下京区のラーメン横綱五条店で店長とバトルになっていま
-
-
表参道でチャイニーズドラゴンが男性を鉄パイプで襲撃か(フジテレビ)
100台近くの「iPhone」を購入しようとした男性を、鉄パイプのようなもので襲撃したとして、中国人
-
-
極東会系幹部の山本裕二と不動産仲介会社社員の平山貴將が高齢女性から700万円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は11億円以上。
マンションの空き部屋に現金を宅配便で送らせ、高齢女性から700万円ほどをだまし取ったとして、暴力団幹
-
-
稲川会系組員の樋口正伸ら3人が123万円を騙し取ったとして逮捕。
埼玉県警捜査2課と川口署は4日、詐欺の疑いで、千葉県八千代市大和田新田の稲川会系組員の樋口正伸容疑者
-
-
工藤会玉田組組長の玉田圭司が自宅を売却させるなどして2000万円を脅し取ったとして逮捕(暴力団ニュース)
警察は2日、自宅を売却させるなどして現金あわせて2千万円を会社役員の男性から脅し取ったとして、工藤會
-
-
コンサル会社代表の井上健一が高齢女性から100万円を騙し取ったとして逮捕。数十件の特殊詐欺事件に関与
コンサル会社代表の井上健一容疑者(38) 息子を装って高齢女性から100万
-
-
関東連合の西山友紀さんが刺されたのはウソ、台本か。
関東連合の西山友紀さんが刺されたのはウソではないか、台本ではないかという声がネット上で上がっていまし
-
-
金山の山口組倉本組永井興業の事務所がオシャレなカフェに。
金山の山口組倉本組永井興業の事務所がオシャレなカフェになりました。
-
-
群馬県玉村町の山口組弘道会組長ら4人が監禁・強要未遂の容疑で逮捕(暴力団ニュース)
埼玉県警熊谷署は23日、会社の上司が組長らとの付き合いを断ったため、部下を監禁し脅したとして、特定抗
-
-
6代目山口組弘道会中政組若頭で関東連合関係者の佐野光治が特殊詐欺で逮捕(NHKニュース)
オレオレ詐欺で70代の男性から現金100万円をだまし取ったとして、山口組の中核組織「弘道会」傘下の暴