三菱UFJ銀行が紙の通帳を有料化。4月開設から年間550円(共同通信)
三菱UFJ銀行は18日、4月1日以降に新たに口座を開設する預金客を対象に、紙の通帳を発行する場合は年間550円の手数料を課すと正式に発表した。
インターネット取引の利用を促すとともに、通帳発行のコストを抑える。
18歳未満と70歳以上の預金者は対象外とする。
預金から自動的に引き落とし、残高が550円に満たない場合は自動的に通帳の利用を止める。
その後2年間、口座の利用がなければ解約となる。
紙の通帳には印紙税などの費用がかかるため、預金客に適正な負担を求める。
三井住友銀行、みずほ銀行は既に紙の通帳発行を有料化しており、三菱UFJも同様の対応を取った形だ。
(共同通信)
三井住友銀行は4月開設から年間550円、みずほ銀行は通帳1冊作るのに1100円かかります。
関連記事
-  
                            
                              - 
              
名古屋市のメンズエステ「フラワー」を摘発(CBC)
名古屋市内の風俗店4店舗が禁止されている地域で営業していたとして摘発され、経営者ら2人が逮捕されまし
 
-  
                            
                              - 
              
インベストバンカー(投資銀行マン)は自分のお母さんでさえ売り飛ばす人たち
あのな、インベストメント・バンカーにお人好しなんて居ないんだよ(笑)
 
-  
                            
                              - 
              
子宮頸がんワクチン推奨派の人たちは推奨されようが、停止されようがどっちにしろもう詰んでいる。
子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)の推奨派の人たち(医師、製薬会社、利権屋、NPO)は子宮頸がんワ
 
-  
                            
                              - 
              
宅見組長は今でもよく名前が出るのでよほど凄い人だったんだろうなー。現代ヤクザの先駆けの人。
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
 
-  
                            
                              - 
              
歌舞伎町に立て看板が増加中。
「チャリで来た!」の立て看板はウケますね笑 歌
 
-  
                            
                              - 
              
楽天モバイルの元社員ら3人が携帯の基地局建設めぐり25億円の詐欺で逮捕(日本テレビ)
携帯電話の基地局建設をめぐって楽天モバイルに水増しした虚偽の請求を行い、およそ25億円をだまし取った
 
-  
                            
                              - 
              
スイス銀行のバックにいるのがアメリカCIA、DS、イルミナティ。スイス銀行はめちゃくちゃ恐ろしい機関。
スイス銀行というのはスイスに存在しているプライベートバンクの総称で、資産額が一定以上の富裕層の顧客を
 
-  
                            
                              - 
              
女性の自殺者数(割合)が統計を取り始めて以来過去最少を記録。
女性の自殺が統計を取り始めた1978年以降で最少となったそうです。 去年
 
-  
                            
                              - 
              
日本の大麻(マリファナ)の合法化も近い。
最近もアメリカで大麻(マリファナ)を販売する会社がニューヨーク証券取引所
 
-  
                            
                              - 
              
高度成長時代創価学会や統一協会が孤立した若者の居場所となったように、現代の若者の居場所としてアムウェイがあるのではないだろうか。
高度成長時代は田舎から都市に出て来る若者のセーフティネットや居場所づくりを創価学会や統一教会などの新