伊是名夏子さんの子ども食堂発言を批判している人は大間違い。子ども食堂は貧困食堂ではないです。

公開日: : 社会, 福祉, 貧困

伊是名夏子さん(いぜななつこ)が子ども食堂は夕食準備、片付けをしなくていいから助かるといったことに対して、金持ちのくせに行くな!とか子ども食堂は貧困の人のためのものだ!本来の趣旨に反している!といった批判がSNSやネット掲示板で相次いでいます。

 

これは批判している人たちがあまりにもバカすぎますね。

 

批判している人たちが大間違いなのです。

 

子ども食堂というのは貧困者だけのものではありません。

 

子ども食堂は厚労省、政府が言っているように、その地域の人たちの交流の場所、高齢者の人たちの憩いの場所、どんな人でも安らげる場所ということなのです。

 

貧困の人のためでもなんでもないですし、100億持ってるような大金持ちが子ども食堂に毎日行っても全く問題ないし、趣旨に反していないのです。

 

名前が子ども食堂となっていますが、別に単身者が行ってもいいですし、大人が行っても問題ありません。

 

夕食の準備や片付けがめんどくさいから行ってもぜんぜんいいのです。

 

もしこれが貧困者だけしか無理となったら、子ども食堂に行っている=貧困者というレッテルを貼られてしまい、そこにスティグマが生まれてしまうのです。

 

そうすると貧困の人が子ども食堂に来れないという事態になってしまうのです。

 

子ども食堂は貧困者のためのものだ!子どものためのものだ!趣旨に反している!などと批判している人は誹謗中傷でしかありません。

 

いますぐにやめてください。




関連記事

no image

大企業の内部留保も円高になれば一気に吹っ飛びます。日銀は至急にアメリカ国債の大量購入を実施しましょう!

私が以前から言っていた通りアメリカFRBの利下げによりドル円が150円にまで急騰しています。

記事を読む

90年代から日本で発達障害、精神障害の子供が急増した原因は医療にあった。

90年代から日本で発達障害、精神障害の子供が急増した原因は医療にありました。  

記事を読む

no image

仁藤夢乃さんも駒崎弘樹さんも支援しているのは左派でも右派でもなくイルミナティ。

仁藤夢乃さんも駒崎弘樹さんも支援しているのは左派でも右派でもありません。  

記事を読む

no image

台風15号・19号は横浜狙いのアメリカCIAによる人工台風。

関東に猛威を振るった台風15号・19号もアメリカCIA、国防総省による横浜狙いの人工台風ですね。

記事を読む

no image

江川紹子さんが言っていることはデタラメばかり。江川紹子さんも完全に工作員。

江川紹子さんが言っていることはデタラメばかりです。   江川紹子さんと有田芳生

記事を読む

no image

土地を個人が所有できるようになったのは明治維新以降。それまでは土地は国のものだった。

よく誤解している人がいますが、土地を個人で所有できるようになったのはつい最近のことなのです。

記事を読む

渋谷はなぜハロウィンで仮装一色になるのか?なぜ池袋や新宿はならないのか?

渋谷がハロウィンの仮装一色になるのはなぜなのだろうか?    

記事を読む

no image

安倍総理ですらもCIA・イルミナティの一つの駒でしかないのです。

安倍総理ですらもCIA・イルミナティの一つの駒でしかないのです。   安倍総理

記事を読む

no image

こういう優しい世界になってほしい。

こういう優しい世界になってほしいですね。  

記事を読む

no image

鬱の治し方

  非常に良いツイートが回ってきました。   鬱には規

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0