キャバ嬢はクラブや姉キャバ、昼の仕事へのキャリアプランがあるが、会員制ラウンジ嬢は悲惨!
風俗店のセカンドキャリアの問題が大衆店の風俗の女の子だと書きました。
これを水商売で言うと、会員制ラウンジの女の子が真のセカンドキャリアの問題なんですね。
さきほど書いたようにキャバクラの場合お店が女の子に営業方法から客の取り方までみっちり教育します。
灰皿交換、ライター、ハンドサイン、ハンカチなどの基本のテーブルマナーからお客さんとの会話術ってまんま昼の世界でのコミュニケーション能力と一緒なんですね。
またキャバクラの場合、遅刻、欠勤に対して厳しいので、女の子もその辺の規則に対しても意識があります。
またキャバ嬢はなんといってもプロ意識があります。
この辺は風俗でいうと高級店と全く同じわけです。
高級ソープもプロ意識がないとやっていけません。
対してラウンジはどうか?
プロ意識のかけらもありません。
まずノルマなし、罰金もなしなので、遅刻や欠勤する子が多いし、それを悪いとも思ってません。
ラウンジってそもそも、BARで女の子が飲んでいて、そこにたまたま仕事帰りの男性が来て一緒に飲んだという建前なので女の子は素人っぽさだすために接客術とかもてなしもしません。
ラウンジの女の子は正に顔だけなのです。
それで若くて綺麗なうちはいいです。
だけどそれで年をとったラウンジの女の子はどうなってるのか?
ラウンジの入れ替えはキャバクラよりも早いです。
キャバクラなら高級でも大衆でも30くらいまではざらにいます。
ラウンジは20代半ばまでです。
予定通り結婚できた子はいいです。
しかしできなかった子は悲惨です。
まずキャバクラなどやりたくない!キャバ嬢とは一緒にしないで!と接客もできないのに無駄にプライドばっかり高いのでクラブや姉キャバにも行けないし、昼の世界にもコミュニケーション能力がないしプライド高いしで行けません。
そうなると昔はよかった!みたいなことを言い出すとてつもなく扱いにくい女になってしまってるわけです(>_<)
最近そういう女の子と多く会います。
大衆店の風俗店の女の子と会員制ラウンジの女の子は全く一緒なわけです。
関連記事
-
-
大阪はトークの面白い者、東京はイケメン、金、地位のあるやつがモテる
都内だと話の面白くないイケメンでもモテる。 しかし大阪は話の面白くないイケ
-
-
楽天三木谷社長は小学校から高校2年まで通知表は5段階評価で2と3しかなかった。中学時代は父親の財布からお金を盗みタバコを吸いパチンコ、麻雀、競馬にのめり込む不良だった。
楽天社長三木谷さんの名言。 「子供の頃からよく
-
-
一般社団法人への課税を強化!課税逃れが横行。
一般社団法人への課税が強化されるそうです。 https://www.nikkei.com/ar
-
-
不登校やニートのなおし方という言い方に疑問。
読売新聞の広告に怪しいNPO法人の広告が載っていました。 &nbs
-
-
小倉優子の移籍裁判でもタレントは労働者という判決が出たように、AV女優も個人事業主ではなく労働者なんですよね。
良い傾向。 小倉優子の移籍裁判「タレントは労働者」という判決(NEWS ポストセブン) - Y
-
-
多くの岩手県民に愛された岩手県のオートスナック九戸が閉業。
多くの岩手県民、東北人に愛された岩手県のオートスナック九戸が閉業しました。
-
-
警視庁がガーシーの逮捕状を請求(テレビ朝日)
国会に一度も出席せず、参議院で除名処分となったガーシー前議員について、警視庁は著名人らに対して脅迫を
-
-
実は都心は便利なようで不便。めちゃくちゃ住みにくい。
近所の喫茶店のママと話しててんけど、都心って実は住みにくい! その喫茶店の
-
-
ルーマニアや東欧諸国の姿は日本の未来を表していると思う。
NHKでEU最貧国の一つと言われるルーマニアの人口流出が止まらないと放送していました。 &nb
-
-
伝説のキャバ嬢一条葵さんがみやめこさんのお店に来店!
伝説のキャバ嬢一条葵さんがみやめこさんのお店に来店されたそうです。 伝説の