公明党は内からは安保反対と創価学会員の苦情が来て、かといって外からは政教分離に反してると苦情が来るので嫌でも与党にとどまらないといけない矛盾。

公開日: : 最終更新日:2015/11/24 政治, 社会

公明党が今、安保法案で学会員からすごい苦情が来てるみたいだけど、これは公明党の矛盾さを表してるね。

 

与党で自民党と連立組みながら、思想的には社会党や共産党なんだもん。

 

そりゃ合わないよ!

 

自民党は憲法9条を改正するために保守合同で作られた保守政党。

 

公明党は憲法9条をなんとしても守りたいっていう政党。

 

創価学会自体、戦前、戦中、与党や軍部からすごい弾圧受けてたわけだから。

 

だから公明党は社会党や共産党と連立組んで野党やってたけど、あれが本来の公明党なんだよ!

 

思想的にも歴史的にも。

 

だけど公明党は野党にいると、与党から政教分離という憲法違反を突かれてにっちもさっちもいかなくなったから、意地でも与党にいる。

 

思想信条を捨てて、自民党と組んでる時点で、公明党が創価学会員からそっぽ向かれるのはわかりきってたことだよね。

 

だって自民党と公明党は考え方真逆なんだから。

 

早く自民党と離れないと、学会員の離脱がどんどん進むと思うよ。

 

かといって民主党や社民党と組むと、憲法違反の政教分離を突っ込まれる。

 

公明党はにっちもさっちもいかないのが本当のところじゃないかな。。




関連記事

「桐島、部活辞めるってよ」が全く面白くなかった。

美容院で髪を切ってくれていた美容師さんと「桐島、部活辞めるってよ」が1ミリも面白くないということで盛

記事を読む

no image

女性に覚醒剤を飲ませて抵抗できない状態にして性的暴行を加えたとして通信関連会社スリーラボ社長の舟山鉄馬と清掃業の中島正嗣を逮捕(産経新聞)

女性に覚醒剤を混入した酒を飲ませて抵抗できない状態にし、性的暴行を加えたとして、警視庁大塚署は、準強

記事を読む

桐野夏生さんのJKビジネスの少女を描いた「路上のX」が現実の少女と乖離。

桐野夏生さんのJKビジネスを書いた新作「路上のX」。   少女の現実(リアル

記事を読む

WiMAX訴訟、東京高裁で原告勝訴。UQに賠償命令

WiMAX訴訟、東京高裁で原告勝訴。UQに賠償命令 https://smhn.info/201

記事を読む

no image

日本株もREITもそうだけど、リーマンショック前の時と同様実体経済と乖離して上昇し続けてる。

個人マネー、高利回り照準 REITに1月2000億円 http://s.nikkei.com/1E9

記事を読む

no image

実はヤクザは民間派遣会社よりも労働者に良心的。

日雇い派遣もヤクザが仕切って派遣していたときは1日の日給は1万円以上貰えていました。 &nbs

記事を読む

no image

沖縄の半グレと沖縄に進出する関東連合の背後にアメリカCIAの存在。(琉球新報)

沖縄県内、半グレ3団体80人 違法、合法問わず資金獲得 政財界にも接触(琉球新報)  

記事を読む

ドコモとミスチルの25周年動画がめちゃくちゃ良い!90年代好き必見!

ドコモとミスチルの25周年動画がめちゃくちゃ良いです!    

記事を読む

マツコの「月曜から夜ふかし」で都内の家賃の安い駅ベスト7を発表。

  マツコの「月曜から夜ふかし」で都内の家賃の安い駅ベスト7が発表されました

記事を読む

no image

氷河期世代、団塊ジュニア世代は時代のせいにしてはいけない。

就職氷河期や団塊ジュニア世代の就職率の悪さや悲惨さがよく言われるけど、就職率が悪いのは景気循環だから

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0