日本はお店や会社を辞めて独立しようとすると脅されたり潰しにかかられたりするとネット上で話題に。
日本では働いていたお店や会社を辞めて独立しようとすると前働いていた店の人から脅されたり潰しにかかられたりするというツイートがネット上で大きな共感を呼んでいました。
日本は生産性が低いとか、イノベーションが起きない、新陳代謝が起きないとか言われていますが、こういった新しい者を潰しにかかる閉鎖性、文化が原因ではないでしょうか。
特定の業界に限らず、飲食業界、農業、酪農業、建設業、伝統産業、医療業界などあらゆる業界であるようです。
こういった行為は違法にして警察が即時取り締まるということにしないとダメだと思いますね。
産業の成長、イノベーションを阻害していますし、人権侵害でもあります。
関連記事
-
-
エプスタインをめぐる性的人身売買事件でエプスタインを手助けしたとして訴えられていたドイツ銀行が、被害を訴えた女性たちに100億円を支払うことで和解(BBC)
米富豪ジェフリー・エプスティーン元被告(故人)をめぐる性的人身売買疑惑で、元被告側を手助けしたとして
-
-
札幌で2歳の子どもを虐待死させた藤原一弥は山口組弘道会系福島連合の準構成員。
札幌で2歳の子どもを虐待死させた藤原一弥は山口組弘道会系福島連合の準構成員だそうです。 &nb
-
-
2017年大卒初任給ランキング1位はスイス73万。2位はデンマーク53万、3位は米国48万。
2017年大卒初任給ランキングは1位がスイスの73万2000円、2位はデンマークの53万4000円、
-
-
日経が「日本から夜の経済が消える10の理由」を特集。
日経ビジネスが日本から夜の経済が消える10の理由を特集していました。 http://busin
-
-
NHKが朝鮮学校の閉校までを「関西熱視線」で放送。
NHKが朝鮮学校の閉校までを「関西熱視線」で放送していました。 NHK+に
-
-
松本清張が好きなので自分も陰謀説を言いたくなる笑
松本清張が好きなので自分も陰謀説を言いたくなる笑 松本清張の昭和史発掘と
-
-
リタリコやみ・らいず2、スマイルスタイルなどキラキラ福祉系企業が酷いと元社員から告発。
福祉系キラキラ企業で有名な「LITALICO」(リタリコ)が酷いということを元従業員の方から続々と連
-
-
若い貧困女性のシェアハウス「かぼちゃの馬車」がサブリースの支払い停止を通知
若い貧困女性のシェアハウス「かぼちゃの馬車」がオーナーにサブリースの支払い停止を通知 http
-
-
以前相談に乗った渋谷のキャバクラのキャバ嬢の子の貯金が1億を突破したらしい。
以前相談に乗った渋谷のキャバ嬢の子の貯金が1億を超えたらしい。 このまま東
-
-
日本はあまり力をつけすぎた出る杭は国家権力が別の誰かにやられてしまう。
許永中さんの「日本の闇を背負い続けた男」(溝口敦)がめちゃくちゃ面白い。