6億円詐欺事件で逮捕されたなおたくこと長尾拓容疑者がふわっち配信者の三杯目ひかるやみずにゃんにアイテムを投げていた。ふわっちを通したマネーロンダリングか。
公開日:
:
特殊詐欺, 闇金, 陰謀・謀略・未解決事件・冤罪事件
6億円詐欺事件で逮捕されたなおたくこと長尾拓容疑者がふわっち配信者の三杯目ひかるやみずにゃんにアイテムを投げていました。
https://daiwaryu1121.com/post-97825/
これらはふわっちを通したマネーロンダリングの可能性が高いです。
三杯目ひかるは長尾拓容疑者から500万円をある人物に渡すように指示されていました。
これは詐欺で得た利益をマネーロンダリングするために運ばせていた可能性があります。
この事件についてツイートした配信者のしんやっちょが次の日に警察に逮捕されていて、この事件の背後に巨大な闇権力の存在が見え隠れしています。
コレコレさんも取り上げていました。
関連記事
-
-
駒崎弘樹さんは台湾の李タンの親戚か。
駒崎弘樹さんは台湾の李タンさんの親戚ではないかと言っている方がいました。
-
-
安倍総理の献花台の場所が非常に気になる
NHKなどマスメディアが安倍総理の献花に訪れる人たちを取り上げていました。
-
-
会社役員の林明旺ら3人が500億円の犯罪収益をマネーロンダリングしたとして逮捕。
投資詐欺で得た金を隠匿したとして、警視庁などの合同捜査本部は12日までに、組織犯罪処罰法違反(犯罪収
-
-
京都府亀岡市の児童養護施設職員の井上充善が障害のある女性から1300万円を騙し取ったとして逮捕。
不動産会社の社員の立場を利用し、管理物件のマンションに入居する発達障害の20代の女性から前払い家賃な
-
-
居酒屋「和ジアンダイニングKOSHIKOSHI」経営者の狐崎宇史と従業員の高田光と神田典孝ら3人が居酒屋を拠点に特殊詐欺を行っていたとして逮捕。
警察官に成り済まして現金をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は17日までに、詐欺と窃盗の疑いで、埼玉
-
-
プロゴルファーの宮下光太郎ら3人が他人のクレジットカード情報を悪用して4000万円を騙し取ったとして逮捕。
他人のクレジットカード情報を悪用して旅行サイト「楽天トラベル」で予約し、宿泊料をだまし取ったとして、
-
-
30年前の1990年5月2日の岐阜新聞朝刊に2020年のコロナウイルス蔓延が予告されていた。
1990年5月2日付の岐阜新聞朝刊3面。 見出し「2020年、人類の半数
-
-
後藤田正晴さんの安倍総理の評価。
後藤田正晴さんはかつてこう言っていました。 「安倍晋三だけは首相にしてはい
-
-
山口組五菱会は債務者の借り入れ状況を確認するために「カスーモ」というアプリを開発していた。
山口組五菱会は債務者の借り入れ状況を確認するために「カスーモ」というアプリを開発していました。
-
-
ジャニーズの手越君は創価学会の池田大作さんの隠し子説。
ジャニーズの手越君は創価学会の池田大作さんの隠し子説がありました。 確かに