東京や神奈川の米軍基地周辺住民は9割方米軍基地のことが好き。

公開日: : 政治, 東京, 社会

厚木基地や横田基地や横須賀基地、座間基地とかは大和や綾瀬や福生や座間、相模原の人たちがベース(米軍基地)があることをむしろ誇りに思ってる気がします。

 

あれはなんでなんですかね??

 

基地開放日には地域住民の多くの人たちが行って日本人向けの高いピザを喜んで買ってます笑

 

おじいさん、おばあさんから女子高生までベース(米軍基地)のお祭りや空軍の航空ショーを楽しみにしています。

 

ベース(米軍基地)の軍人が教えてくれる英会話にも通っている人もいます。

 

女子高生が「明日座間キャンの祭だよね??楽しみだね!」なんて会話が普通にかわされています笑

 

喫茶店では日本人のおじいさんが英語で米兵に「俺は元零戦のパイロットだったんだよ」と米兵のパイロットに話しかけている様子を見たことがあります笑

 

福生も米軍商店街で町おこししています。

 

座間や海老名や綾瀬、大和、相模原、横須賀、福生の東京、神奈川の米軍基地周辺住民は9割方ベース(米軍基地)のことが好きですね笑




関連記事

no image

NHKでAKBの子が門前仲町で食レポ

NHKを見ていたらAKBの子が門前仲町で食レポしてて、「ガソリンの味がする!」とか言っててウケた笑

記事を読む

no image

世界一の大富豪ジョンDロックフェラーさんは高校中退から零細企業の経理見習いについたことが大富豪への第一歩となった。

前回ジョンDロックフェラーさんが子どもの貧困状態にあったときのことを書きました。 https:

記事を読む

no image

女性に覚醒剤を飲ませて抵抗できない状態にして性的暴行を加えたとして通信関連会社スリーラボ社長の舟山鉄馬と清掃業の中島正嗣を逮捕(産経新聞)

女性に覚醒剤を混入した酒を飲ませて抵抗できない状態にし、性的暴行を加えたとして、警視庁大塚署は、準強

記事を読む

no image

田代仁=オリバーって人、元は岐阜の有名なチーマーのトップだったんだね。

中学生と枕して逮捕された芸能プロダクションセンディングの代表の田代仁=オリバーって人、元は岐阜の有名

記事を読む

no image

松浦大助さん、松浦グループが日本のカジノ利権獲得、カジノ参入に動くも失敗。

松浦大助さん、松浦グループが日本のカジノ利権獲得、カジノ参入に動きましたが失敗しました。 &n

記事を読む

5000戸を買った元新聞少年、「姫路の不動産王」「日本の物件、全部買うたる!」

5000戸を買った元新聞少年、「姫路の不動産王」「日本の物件、全部買うたる!」 https:/

記事を読む

no image

日本の美容整形の9割は顔。海外は顔の整形は4割だけ。

美容整形は海外では顔の整形は4割だけだそうです。   残り6割はお尻や胸の豊

記事を読む

no image

イベント時に渋谷に集まる若者たちは、かつての若者の街「渋谷」の最後の残り灯かもしれませんね。

ハロウィンの日もバカみたいに渋谷に若者が大量に集まっていましたね。   ワー

記事を読む

no image

産婦人科、病院を絶対にやめた方がいいのは会陰切開を行っているから。

産婦人科、病院を絶対にやめた方がいいのは女性に会陰切開を行っているからというのもあります。 &

記事を読む

no image

昭和の初期まではカフェのウエイトレスさんや居酒屋の店員はいかがわしい仕事と思われていた。銀行や保険会社も昔は蔑まれていた。

読んでいた小説に「カフェ」(カフェー)に大学生たちが行って必死に女の子の女給さんを口説くというシーン

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0