六本木の老舗高級クラブ「Fusion(フュージョン)」が閉店。
公開日:
:
キャバクラ・ラウンジ・クラブ, 六本木
六本木の20年以上続く老舗高級クラブ「Fusion(フュージョン)」が閉店しました。
フュージョンは水槽の中でロシア人のモデルの女性が泳いでいることで有名なお店でしたね。
明石家さんまさんや今田耕司さんがよく来ていたお店ですね。
フュージョンの会長の権藤さんは六本木のフィクサー、六本木の帝王と言われてきました。
銀座や六本木、赤坂のバッドガールや出会いカフェ(会員制ラウンジ)のエンカウンターの経営者です。
http://outlaws.air-nifty.com/news/2009/05/post-aacc.html
パチンコ、パチスロ、在日の帝王安藤英雄さんと懇意の人です。
安藤英雄さんは大手芸能プロダクションエイベックスの黒幕でアメリカCIAエージェントのようです。
ちなみに権藤さんのところのバッドガールやエンカウンターにはジャニーズの手越などが良く来ていますがこれもジャニ―さんのCIA繋がりです。
ジャニ―さんはGHQの参謀第2部(通称G2)の秘密諜報機関キャノン機関の人ですので。
六本木はいつも書いてます通り客が全くいませんし、六本木の客層自体がヤクザや輩、半グレですので女の子は寄り付きませんね。
フュージョン(Fusion)もここ何年かはずっと厳しく、女の子からは給料未払いをされたということもよく聞いていました。
六本木のほとんどのお店は給料未払いですしヤクザ直営のお店です。
六本木はどこも潰れかけのお店ばかりですね。
六本木、西麻布、恵比寿はいつも書いてます通り完全に終わってます。
東京でまだマシなのは銀座だけですね。
六本木のキャバクラ、ラウンジ、高級クラブで働くのは絶対にやめましょう!
関連記事
-
-
モデルやレースクイーン、キャンギャル、コンパニオン、キャバ嬢などの衣装を作るならアトリエダームさん。
モデル、コンパニオン、レースクイーン、キャンギャル、コスプレイヤー、キャバ嬢などの衣装を作るなら「ア
-
-
お金があっても幸せにはなれない。東京23区で最も離婚率が高く定住率が低いのが港区(六本木や西麻布、麻布十番など)
港区が納税額1位で離婚率も1位、定住率が低いって金だけでは幸せになれないみたいで複雑。東京だけで
-
-
最近の地方のキャバ嬢はドレスをメゾンドボーテで買う子が増えていますね!
東京のキャバ嬢は歌舞伎町のプログレスなど店舗でドレスを買ってる子が多いけど、地方のキャバ嬢はネット通
-
-
明石家さんまさんはなぜ六本木のキャバクラが好きなのか?
明石家さんまさんは銀座や新宿や渋谷じゃなくなぜ六本木のキャバクラが好きなのか?
-
-
舛添要一さんが夜の仕事の女性たちを底辺の人と職業差別、職業蔑視発言。
舛添要一さんが夜の仕事の女性たちを底辺の人と職業差別、職業蔑視発言を行いました。
-
-
キャバクラの太いお客さんの9割はヤクザ。ヤクザを嫌ってたらキャバクラでは成功しない。
小悪魔agehaが復刊早々、任侠の話をしている。 pic.twitter.com/vrPEWen
-
-
ピンサロと会員制ラウンジは同じ。いかに安く良い女の子を使うかが考え抜かれたシステムができている。
このピンサロシステムはまるでキャバ嬢の半値のような賃金で表面の言葉に騙されて喜んで働いている会員制ラ
-
-
伝説のキャバ嬢立花胡桃さんの「ユダ」という映画を見ました。夜の業界は女性だけでなく男性も訳ありの人たち。
新宿の伝説のキャバ嬢立花胡桃さんの「ユダ」という映画を見ました。
-
-
名古屋市中区のキャバクラ「Amiri」でぼったくりを行ったとして店員の平良直之とキャッチの神谷和也を逮捕(CBC)
ことし3月、名古屋市中区のキャバクラ店で男性2人に高額な飲食代を支払うとの誓約書を書くよう強要したと
-
-
日本一地価が高く、賃料が高いのは六本木でも銀座でもなく渋谷。
昨日も面接対応したときに、都内一の高級地は渋谷だよと言ったら、ウソだー!渋谷は若いやつの街でしょーと