銀行預金1845兆円の80パーセントは60歳以上の高齢者が持っている。

日本はいま貯蓄ゼロが単身で46パーセント、世帯だと31パーセントになっています。

 

しかし家計の金融資産は1845兆円というとてつもない額の預金があります。

 

なんとこの1845兆円の80パーセント以上は60歳以上の高齢者が持っているのです。

 

つまり日本は若者や家庭には全くお金がないけど、60歳以上の高齢者は金持ちだということですね。

 

よく貧困対策として所得税の累進課税を高めようという意見がありますが、日本はフローに対する格差よりもストックである資産の格差が非常に大きいということですね。

 

これを是正していくには預貯金など資産に対しての課税や相続税を上げることなどが友好的だということですね。




関連記事

no image

札幌市の赤レンガ庁舎前に建設中の26階建ての複合高層ビルで大成建設の施工不良と虚偽報告が発覚。大成建設の取締役が辞任(HBC北海道)

札幌市の中心部、北海道の赤れんが庁舎前に建設中の地上26階、地下2階の複合高層ビルで、施工不良と虚偽

記事を読む

no image

地方あるある

地方あるある。   羽振りの良い若者はオレオレ詐欺してると思われる笑

記事を読む

no image

国家公安委員長、自民京都府連の現金配布を認める(毎日新聞)

国家公安委員長、自民京都府連の現金配布を認める   「二之湯智国家公安委員長

記事を読む

no image

警視庁蒲田警察署地域課の角田芳樹巡査長が自殺(日経新聞)

15日午後2時45分ごろ、東京都大田区の警視庁蒲田署1階の男子トイレで、同署地域課の角田芳樹巡査長(

記事を読む

no image

ジャパンライフの元役員らに2億円の賠償命令(共同通信)

預託商法を展開し、経営破綻した「ジャパンライフ」との取引で損害を被ったとして、愛知、岐阜、三重、長野

記事を読む

バブル時代のOL

      こうやってみると

記事を読む

no image

時短協力金を貰う飲食店を叩いている日本人が多数いる。こういうところが日本人が最悪なところ。

時短協力金を貰う飲食店を叩いている日本人が多数います。   こういうところが日

記事を読む

芸能界に人権は皆無。マスコミも一切報道できない。

  これもAV強要と全く一緒。 芸能は付き合ったり結婚したり辞めたりも認めら

記事を読む

no image

不動産仲介業の田沢健太と荒田直人が保険証を偽造して賃貸契約を仲介したとして逮捕。

偽の保険証で賃貸契約を仲介しようとしたとして、警視庁保安課は18日までに、私電磁的記録不正作出・同供

記事を読む

no image

「金田中」社長の岡副真吾が覚醒剤と大麻を所持していたとして逮捕。

「日本三大料亭」とも呼ばれ、東京・銀座などにある老舗料亭「金田中」の社長が覚醒剤所持などの疑いで警視

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0