有名タレントのスタイリストをしていた三好文弘が17億円を不正に集めたとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
有名タレントのスタイリストを務めた男が、架空の投資話を持ちかけて金を不正に受け取ったとして逮捕されました。
出資法違反の疑いで逮捕されたのは、東京都の会社役員の三好文弘容疑者(45)=世田谷区東玉川2丁目=です。
警察によりますと、三好容疑者は2022年から2023年にかけ、名古屋市に住む会社役員ら3人に対し、芸能関係の大手企業との間で成立したとする架空のグッズ販売への投資話を持ちかけ、約2億8000万円を不正に受け取った疑いが持たれています。
三好容疑者は「BUN」という名前で有名タレントのスタイリストを務めていて、被害者らは「芸能関係者との人脈もあったことから信じてしまった」などと話しているということです。
調べに対し、容疑を認めていて、警察は、三好容疑者が同様の手口で少なくとも17億円を集めていたとみて調べています。
(参考:中京テレビ)
関連記事
-
-
滋賀県大津市の北村光康(51)と三重県津市の阪浩一が575万円を騙し取ったとして逮捕(中京テレビ)
滋賀県大津市の無職・北村光康(51)と、三重県津市の無職・阪浩一(51)
-
-
馬場政徳が山梨県内の男性から59万円を騙し取ったとして逮捕。
オンラインゲームで知り合った山梨県内の男性から59万円余りをだまし取った疑いで、山梨県警は4日、34
-
-
カンボジアで特殊詐欺をさせられていた人たちは「ホテルで特殊詐欺をやらされていて逃げられない。助けてほしい」と日本大使館に連絡していた(毎日新聞)
警視庁暴力団対策課は12日、カンボジアを拠点にした特殊詐欺グループのメンバーとみられる男性19人を日
-
-
名古屋市瑞穂区の風俗店店員の國分克之が三重県四日市市の男性会社員からリフォーム代金を騙し取ったとして逮捕(伊勢新聞)
三重県四日市市の男性会社員(62)から住宅リフォームの代金をだまし取ったとして、四日市南署は13日、
-
-
元ホストの今野匠が客の女性の売掛金を回収できず、特殊詐欺グループに加わり狛江市の高齢女性から150万円を騙し取ったとして逮捕。
元ホストの20代の男が売掛金を回収できずにできた借金の返済のために、都内の男性からキャッシュカードを
-
-
カンボジアの特殊詐欺グループの大半は軟禁されていた(時事通信)
カンボジアを拠点とする特殊詐欺事件で、警視庁に逮捕された詐欺グループのメンバーとみられる19人のうち
-
-
綾瀬はるかさんのお母さんから1億円を騙し取った松浦グループ傘下の武田将之に懲役6年、罰金300万円の実刑判決(中国新聞)
綾瀬はるかさんのお母さんから1億円を騙し取った松浦グループ傘下の武田将之に懲役6年、罰金300万円の
-
-
タイを拠点にした特殊詐欺事件で新たに小林悠也を逮捕。
タイを拠点に特殊詐欺をしていたとして男が逮捕・起訴された事件で、グループの一員とみられる男が新たに逮
-
-
「ジュビリーエース」や「ジェンコ」などを名乗り無登録で投資を募ったとして玉井暁ら7人を逮捕。
「ジュビリーエース」や「ジェンコ」などを名乗り無登録で投資を募ったとして玉井暁容疑者(53)ら7人が
-
-
荒川区の中臺大貴ら5人が都内の男性からアマゾンギフト券128万円分を騙し取ったとして逮捕。
「アダルトサイトの料金が支払われていない」とうそを言い、現金の代わりにネット通販大手のアマゾンのギフ