山口良が埼玉県内の高齢女性からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
高齢の女性からキャッシュカードを盗んだ疑いで27歳の男が逮捕された。
山口良容疑者(27)は2022年11月、銀行員を装って埼玉県内の女性(80代)宅を訪れ、キャッシュカード2枚を盗んだ疑いが持たれている。
犯行の3日後、JR上野駅構内で、警察官が挙動不審な山口容疑者を見つけ、職務質問したことがきっかけで逮捕された。
警視庁が余罪を調べている。
(フジテレビ)
関連記事
-
-
住吉会系組員の中家豊一が70代の女性から500万円を騙し取ったとして逮捕。
警視庁野方署は7日、74歳の女性から現金500万円をだまし取ったとして、住吉会系組員を詐欺の容疑で逮
-
-
東京都港区のコンサルティング業の舘崎奈津子が1億2000万円を騙し取ったとして逮捕。
仙台市内の金融機関で払戻請求書を偽造し、当時勤めていた会社の預金1370万円をだまし取ったとして、東
-
-
ビジュアル系バンド「FAZ」のドラマー田原尚泰がトラブル解決金名目で600万円を騙し取ろうとしたとして逮捕。
名義貸しトラブルの解決金名目で現金600万円をだまし取ろうとしたとして、大阪府警交野署は12日までに
-
-
和歌山県文化振興財団管理業務課副主査の磯部知宏が4万円を騙し取ったとして逮捕。
和歌山県文化振興財団は28日、県民文化会館(和歌山市小松原通1丁目)の利用者に、人件費を架空請求して
-
-
住吉会幹部の垣内正史が関東など100件の特殊詐欺に関与したとして逮捕(テレビ神奈川)
「健康保険の還付金がある」などとウソを言い現金をだまし取ったとして、暴力団幹部の男が逮捕されました。
-
-
他人のパスワードを使ってインターネットバンキング口座に不正にアクセスしたとして矢野洋平と会社員の松井優樹を逮捕。
他人のパスワードなどを使って、インターネットバンキング口座に不正にアクセスしたとして、不正送金グルー
-
-
インターネット通販などを行う「ジーラック」の社長の中嶋恒彦と建設業の大藪広ら3人が雇用調整助成金を騙し取ったとして逮捕。
休業手当について虚偽の申請をし、「雇用調整助成金」およそ180万円をだまし取ったとして、愛知県瀬戸市
-
-
埼玉県春日部市の石川哲也が強盗や特殊詐欺の闇バイトを紹介したとして逮捕。
カンボジアから強盗や特殊詐欺の「アポ電」をする闇バイトを紹介したとして、22歳の男が逮捕されました。
-
-
宇都宮市の岩本悠斗が高齢者から100万円を騙し取ったとして逮捕。
高齢男性からだまし取った現金を引き出したなどとして、24歳の男が逮捕されました。
-
-
Z李さん(田記正規さん)が三崎優太さんと週刊新潮、日刊ゲンダイとの裁判の中で三崎優太さんと親しい反社会的勢力として名前が登場。
Z李さん(田記正規さん)が三崎優太さんと週刊新潮、日刊ゲンダイとの裁判の中で三崎優太さんと親しい反社