会社役員の宮田康徳と司法書士の亀野裕之ら6人が架空の不動産取引で現金を騙し取ったとして逮捕。
架空の不動産取引で現金をだまし取ったとして、警視庁は14日、東京都中央区月島、会社役員の宮田康徳容疑者(54)や目黒区東が丘、司法書士の亀野裕之容疑者(52)ら男6人を偽造有印私文書行使と詐欺の容疑で逮捕したと発表した。
同庁は、「地面師グループ」とみて調べている。
発表などによると、宮田容疑者らは2012年12月~13年1月、横浜市の不動産会社に対し、東京都墨田区の80歳代の女性が、所有する土地と建物(約350平方メートル、3階建て)から立ち退くことを記した偽造の「立退承諾書」を示すなどし、「数か月後に9000万円で買い戻す」などとうそを言って、7000万円をだまし取った疑い。
会社役員の宮田康徳容疑者(54)
関連記事
-
-
山口組小西一家若頭代行田中実業組長の田中真司が住吉会三角一家幹部の鈴木敦嗣さんを射殺したとして逮捕。
埼玉県ふじみ野市で平成20年4月、住吉会系組幹部が射殺された事件で、東入間署捜査本部は12日、殺人と
-
-
オンラインカジノの用心棒をしたとして山口組谷誠会会長代行の日比野寛一と平野将人を逮捕。
オンラインカジノの用心棒をしたとして組織犯罪処罰法違反(犯罪収益等収受)の容疑で山口組谷誠会会長代行
-
-
稲川会巽一家中内組組長の中内信明と組員が新潟市中央区の飲食店の経営者から用心棒代として345万円を受け取ったとして逮捕。
新潟県警は23日、「用心棒代」を飲食店の経営者から受け取ったとして、稲川会巽一家中内組組長の中内信明
-
-
工藤会長谷川組組員で人材派遣会社元社長の八木原明男が建設現場に労働者を派遣したとして逮捕。
労働者派遣が禁じられている建設業務に作業員を派遣するなどしたとして、警視庁組織犯罪対策4課は30日、
-
-
天野翔太と岸美沙と会社員の神山輝美を組織犯罪処罰法違反の容疑で逮捕。
神奈川県警は29日、不正アクセスで詐取した電子マネー「楽天キャッシュ」を現金化し、暗号資産(仮想通貨
-
-
元自民党の衆議院議員で弁護士の今野智博と辻直哉と松井宏と須藤博ら11人が詐欺の被害金を回収できると言って5億円を騙し取ったとして逮捕。
元衆議院議員の弁護士の男が「詐欺の被害金を回収できる」などとうたい依頼者を集め、弁護士資格のない男女
-
-
山口組弘道会中政組若頭補佐の塚原謙司と佐野光治ら5人が詐欺容疑で逮捕。
水戸署と県警組織犯罪総合対策推進本部は29日、詐欺の疑いで、水戸市白梅4丁目の山口組弘道会中政組若頭
-
-
山口組弘道会高山組矢嶋総業関係者で会社役員の藤村太一が自分の会社の男性社員を工事現場に無許可で派遣したとして逮捕(暴力団ニュース)
愛知県警は、自分の会社の男性社員(25)を工事現場に無許可で派遣し、違法に2000万円以上を得ていた
-
-
京都市のコンビニの店長がおじいちゃんが振込詐欺の被害にあっているのではないかと思い110番。おじいちゃんが実は山口組幹部だったとして逮捕。
暴力団員の利用が規約で禁止されている後払い決済サービスを利用したとして、京都府警伏見署は5月30日、
-
-
住吉会幸平一家貴幸会幹部の大越健太朗と自営業の高橋功二が営利目的で覚醒剤1キロを車の中に保管していたとして逮捕。
大阪府警薬物対策課は23日までに、覚醒剤約1キロを車の中に保管していたとして、覚せい剤取締法違反(営
