プロゴルファーの宮下光太郎ら3人が他人のクレジットカード情報を悪用して4000万円を騙し取ったとして逮捕。
公開日:
:
最終更新日:2023/11/25
特殊詐欺
他人のクレジットカード情報を悪用して旅行サイト「楽天トラベル」で予約し、宿泊料をだまし取ったとして、警視庁は5日までに、電子計算機使用詐欺の疑いで、横浜市磯子区岡村、米国籍の職業不詳ティモー・ディカ・ワー容疑者(36)と妻の梶野圭子容疑者(41)、千葉県茂原市上永吉、プロゴルファーの宮下光太郎容疑者(29)の3人を逮捕した。
サイバー犯罪対策課によると、いずれも「他人のカードを使ったことはない」と容疑を否認している。
同課は2014年夏以降、同様の手口で国内のホテルや海外行きの航空券など約350件を同サイトで予約し、4千万円近くを詐取したとみている。
プロゴルファーの宮下光太郎
関連記事
-
-
持続化給付金を組織的に騙し取った事件で谷口梨恵被告に懲役2年6カ月の判決(共同通信)
三重県の親子らのグループが国の新型コロナウイルス対策の持続化給付金を不正受給したとされる事件で、詐欺
-
-
佐々木啓斗と藤本賢太がカンボジアを拠点に特殊詐欺を行っていたとして逮捕。
カンボジアを拠点に活動していた特殊詐欺グループのリーダーとナンバー2とみられる男2人が詐欺の疑いで県
-
-
全国のATMから18億円が引き出された事件で八王子市のコンビニATMから300万円を不正に引き出したとして小幡研二と小檜山昌史と介護士の関原剛を逮捕。
全国のコンビニエンスストアなどのATMで現金18億円余りが不正に引き出された事件で、 警視庁は東京
-
-
渋谷区神南1丁目のRINKAN渋谷シルバー店に強盗に入り4000万円相当のアクセサリーなどを奪ったとして三重県の19歳の少年を逮捕(時事通信)
東京都渋谷区の貴金属店に押し入り、4000万円相当のアクセサリーなどを奪ったとして、警視庁捜査1課は
-
-
中山博文が郵便局員になりすまして高齢女性からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕。
郵便局員になりすまし、高齢女性からキャッシュカードなどを騙し取ったとして、43歳の男が逮捕されました
-
-
稲川会組員の中尾亮達が小田原市内の80代の女性からキャッシュカードを騙し取り現金を引き出したとして逮捕(暴力団ニュース)
神奈川県警は、小田原市内に住む80代の女性からキャッシュカードをだまし取り、現金を引き出し盗んだとし
-
-
実在しない芸能プロダクション社長になりすまして現金を騙し取ったとして沖縄県宮古島市の浅野和男を逮捕(岩手めんこいテレビ)
実在しない芸能プロダクションの社長になりすまし、入社を希望する人から現金をだまし取った疑いで、43歳
-
-
稲川会幹部の中重玲介と中川虎乃輔が練馬区の高齢女性から1000万円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は1億円以上(テレビ朝日)
東京・練馬区に住む高齢女性から現金1000万円をだまし取ったとして、暴力団員の男ら2人が逮捕されまし
-
-
無職の倉光亮介が熊本市の高齢女性から500万円を騙し取ったとして逮捕。
無職の倉光亮介容疑者(33)が百貨店の従業員を名乗り熊本市の84歳の女性からキャッシュカード2枚を騙
-
-
神戸山口組宅見組組員の青木竜治と山口組良知組組員の深井流ら8人が埼玉県の高齢女性から280万円を騙し取ったとして逮捕(暴力団ニュース)
大阪府警捜査2課などは14日、全国銀行協会職員などを装い高齢女性からキャッシュカードをだまし取ったと
