JPモルガンCEOのダイモンさん「仮想通貨は詐欺である」

公開日: : 最終更新日:2023/11/23 金融

「米銀JPモルガン・チェースのダイモン最高経営責任者(CEO)は12日、同行のトレーダーが仮想通貨ビットコインの取引を行ったとしたら解雇すると言明した」 

 

「ダイモンCEOはニューヨークでの投資家会議で、ビットコインは『良い終わり方はしないだろう』と述べ、バブルがはじけると予言。

 

『これは詐欺』であり、最古のバブルと言われる17世紀オランダの『チューリップ球根より悪い』と指摘した」

 

「同CEOはその上で、JPモルガンのトレーダーがビットコイン取引を始めたとしたら、『即座に解雇するだろう。理由は2つだ。当行の規則に反する上に愚かであり、いずれも危険なことだ』と語った」

 

「ダイモンCEOは、特に何か問題が発生すれば、監督を受けずに仮想通貨が流通するのを各国当局は許さないだろうと指摘した。

 

ビットコインの基となるブロックチェーン技術については、有益かもしれないとしつつも、同技術を銀行が応用できるようになるまでには時間がかかると述べた」

 

「同CEOはさらに、『ベネズエラやエクアドル、北朝鮮などに住む人や、麻薬密売人や殺人者の類いであればドルよりもビットコインを使うことで裕福になるだろう』」

 

このような、ビットコインなどの仮想通貨への疑問視の姿勢は、世界的に強まっている。

 

各国で規制が導入され始めており、日本の金融庁をはじめ世界の金融当局が問題しているのは、特に利用者保護とマネーロンダリングの観点である。

 

(ブルームバーグ)




関連記事

no image

アリババがニューヨーク市場で上場廃止になっても紙切れにはなりません。香港市場の株式と交換されます。

アリババがアメリカのニューヨーク市場で上場廃止になっても紙切れにはなりません。  

記事を読む

no image

日本が財政赤字だから緊縮財政をしないといけない、借金を抑制しないといけないというのはウソ。

日本が財政赤字だから緊縮財政をしないといけない、借金を抑制しないといけないというのは完全なウソになり

記事を読む

no image

セブンペイのログインが複雑、難解すぎて25万人払い出しできず、7000万円がセブンイレブンに没収される。やり方がまるでスイス銀行w

セブンペイのログインが複雑で25万人がチャージしたお金を払い出しできず、このままでは7000万円がセ

記事を読む

no image

ゴールドマンサックス証券の伝説のトレーダー、ムニューシンさんの名言「ゼロポジションイズベストポジション」

ゴールドマンサックス証券の伝説のトレーダー、ロバート・ムニューシンさんの名言です。  

記事を読む

スイス銀行のバックにいるのがアメリカCIA、DS、イルミナティ。スイス銀行はめちゃくちゃ恐ろしい機関。

スイス銀行というのはスイスに存在しているプライベートバンクの総称で、資産額が一定以上の富裕層の顧客を

記事を読む

no image

HSBC(香港上海銀行)が破綻したシリコンバレー銀行の英国法人を1ポンド(160円)で買収(テレビ朝日)

イギリスの金融大手「HSBC」は、経営破綻したアメリカのシリコンバレー銀行のイギリス法人を買収すると

記事を読む

no image

百十四銀行九条支店(大阪市)の不正融資事件で元支店長の木谷康敏被告と元暴力団組員の小川哲生被告にそれぞれ懲役3年10カ月と懲役3年2カ月の実刑判決。

百十四銀行九条支店(大阪市)の不正融資事件で、会社法の特別背任罪に問われた元支店長の木谷康敏被告(5

記事を読む

no image

今年の4月から中学の家庭科で金融教育がスタート。高校は22年度から。背景に日本の1900兆円の預貯金を狙うイルミナティの存在。

今年の4月から中学の家庭科で金融教育がスタートします。   高校は22年度から

記事を読む

no image

ファースト・リパブリック銀行が破綻か。公的管理準備と報道(共同通信)

巨額の預金流出に伴い株価が急落した米中堅銀行のファースト・リパブリック銀行が近く公的管理下に置かれる

記事を読む

no image

東証プライム上場のコンサルティング会社「アイ・アールジャパン」の元副社長の栗尾拓滋がインサイダー取引の容疑で逮捕(TBS)

5月18日、都内屈指の高級住宅街にあるマンションに、東京地検特捜部が家宅捜索に入った。 &nb

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0