大阪市淀川区の塾経営者の山下博史が保護者などから1億円を騙し取ったとして逮捕。
公開日:
:
教員不祥事・公務員・医師・NPO不祥事, 特殊詐欺
学習塾に通う子どもの母親から現金約850万円をだまし取ったとして、大阪府警が9月、大阪市淀川区で塾を経営する山下博史容疑者(48)を詐欺容疑で逮捕し、大阪地検が詐欺罪で起訴していたことが府警への取材でわかった。
他の保護者や塾職員ら計約20人が1億円以上の被害を訴えており、府警が調べている。
淀川署によると、山下容疑者は2021年12月ごろ、「塾を法人化するので出資してほしい」などとうそを言い、塾の子どもの母親から11回にわたり計約850万円をだまし取った疑いがある。
「うそをついて金を借りた。金はギャンブルに使った」などと供述したという。
母親が昨年5月に被害届を提出した。
山下容疑者は塾と別にサッカースクールも運営し、合わせて約110人の小中学生が所属。
他の保護者らにも「税金対策でお金がいる」などと話し、金を集めていたという。
(朝日新聞)
関連記事
-
-
看護師の七沢宏樹と山崎光太郎ら7人が出前館の配達員アカウントを不正に作り、就労資格のない外国人に貸し出して利益を得ていたとして逮捕。
フードデリバリーサービス「出前館」の配達員アカウントを不正に作ったとして、看護師の男らが逮捕されまし
-
-
歯科医師の高畠太士が女子中学生に性的暴行を加えたとして逮捕。
SNSを通じて知り合った女子中学生に性的暴行を加えたとして、歯科医師の45歳の男が逮捕されました。
-
-
特殊詐欺グループの受け子の統括役の多田脩至を逮捕。
孫などを装って高齢男性から現金100万円をだまし取ったとして31歳の男が逮捕されました。 &n
-
-
大阪市の桑原明男とワンチュンユが他人名義のクレジットカードでデジカメを不正に購入したとして逮捕。
他人名義のクレジットカード情報でデジタルカメラ2台を不正に購入したなどとして2人が逮捕されました。
-
-
埼玉県の会社役員の田島拓巳と愛知県の無職の平聖成が南相馬市の男性宅を訪れて「このままでは瓦が飛ばされる」とウソを言って126万円を騙し取ったとして逮捕。
会社役員の水瀬泉こと田島拓巳容疑者(23)=埼玉県新座市=と無職の平聖成容疑者(24)=愛知県半田市
-
-
世田谷区の浜田主が特殊詐欺の受け子と大麻所持で逮捕。
特殊詐欺の受け子として逮捕されていた男が、大麻所持の容疑でも再逮捕されました。
-
-
手術中に小学生などの女性患者3人を盗撮した疑いで京都府立医科大学附属病院の耳鼻咽喉科の医師・新井啓仁を逮捕(関西テレビ)
手術中に小学生などの女性患者3人を盗撮した疑いで、医師が再逮捕されました。
-
-
新潟市立白根第一中学校教師の中村岳が女子中学生に性的暴行を加えたとして逮捕。
SNSで知り合った女子中学生に性的暴行を加えたなどとして、中学校教諭の男が逮捕されました。
-
-
滋賀短期大学付属高校教師の水野駿を不同意わいせつ未遂の容疑で逮捕。
滋賀県警大津署は16日、10代の知人女性にわいせつな行為をしようとしたとして、不同意わいせつ未遂の疑
-
-
大阪市立小学校の講師の田中敦朗が女子高生にわいせつ行為をしたとして逮捕(読売テレビ)
大阪市立の小学校の臨時講師、田中敦朗(49) 大阪市立の小学校に勤務する4