不動産会社役員の依田利大と飲食業の中筋裕介と飲食店経営の樋口雄斗ら4人が持続化給付金を騙し取ったとして逮捕(暴力団ニュース)
公開日:
:
最終更新日:2023/09/15
ヤクザ・マフィア
兵庫県警暴力団対策課と兵庫署などは12日までに、新型コロナウイルスの影響で収入が減った中小企業などを支援する国の「持続化給付金」をだまし取ったとして、不動産会社役員の依田利大容疑者(48)=神戸市東灘区=、飲食業の中筋裕介容疑者(43)=神戸市兵庫区=と飲食店経営の樋口雄斗容疑者(27)=大阪府堺市堺区=ら3人を詐欺の疑いで逮捕した。
同課によると3人は知人。
(暴力団ニュース)
兵庫県警暴力団対策課と兵庫署などは7日、新型コロナウイルスの影響で減収した個人事業主らを支援する国の「持続化給付金」を不正に受給したとされる事件で、詐欺の疑いで、不動産会社役員の依田利大容疑者(48)=神戸市東灘区(詐欺罪で起訴)=、飲食業の中筋裕介容疑者(43)=神戸市兵庫区(同)=を再逮捕した。
また2人に名義を貸すなどしたとして、同容疑で新たに同市灘区のアルバイトの女(24)を逮捕した。
3人の逮捕容疑は共謀し、6月20日、女の名義で受給資格のある別の職業を装い、新型コロナの影響で収入が減ったとする虚偽の書類を使って中小企業庁に申請し、同30日、女の口座に100万円を入金させてだまし取った疑い。
同課は3人の認否を明かしていない。
同課によると、県警が会社役員の事務所などで押収した100件分以上の申請資料などから、女の関与が浮上。
同課は100万円を3人で分配していたとみている。
(暴力団ニュース)
関連記事
-
-
山口組弘道会中政組若頭補佐の塚原謙司と佐野光治ら5人が詐欺容疑で逮捕。
水戸署と県警組織犯罪総合対策推進本部は29日、詐欺の疑いで、水戸市白梅4丁目の山口組弘道会中政組若頭
-
-
道仁会系組員の竹森昭由と道仁会系組員の杉本祐一が九州誠道会系忠真会の中村文治会長に銃撃して重傷を負わせたとして逮捕。
19日午前1時5分ごろ、熊本市南千反畑町のマンション駐車場で、九州誠道会系忠真会の中村文治会長(55
-
-
山口組旭導会若頭川合興業組長の川合彰典が釧路市の会社経営の男性から150万円を脅し取ったとして逮捕(暴力団ニュース)
北海道警旭川中央署は、自分の知人から400万円を借りた男性に、暴力団幹部であることを背景に返済を迫り
-
-
広島県警が福山市を拠点に活動する暴走族「羅刹」を警戒(中国新聞)
広島県警が福山市を拠点に活動する少年たちのグループ「羅刹(らせつ)」を暴走族に認定し取り締まりを進め
-
-
住吉会幸平一家加藤連合会幹事長補佐賢総業組長代行の林田大輔、英心組組長の藤本直崇が監禁、暴行の容疑で逮捕。スカウト狩りの別件逮捕か。
暴力団幹部らが男性を連れ回して監禁し、暴行を加えて、けがをさせたうえ、金を脅し取ろうとした疑いで警視
-
-
小桜一家総長の平岡喜榮が熊本県内のゴルフ場でゴルフをしたとして逮捕。
24日午前、指定暴力団、四代目小桜一家総長が、熊本県内のゴルフ場で偽名を使ってプレーしていたとして有
-
-
稲川会二代目髙橋組組員の浅野国明が生命保険を契約したとして逮捕。
2017年5月、暴力団員であることを隠して、生命保険を契約したとして、暴力団稲川会系の53歳の男が逮
-
-
静岡県の伊豆の国市の山口組秋良連合会兵藤会二代目児島興業幹部の男が静岡県内の男性に無理やり組のもちつき行事を手伝わせたとして逮捕。
2023年12月下旬、静岡県東部に住む50代の男性に対し、暴力団事務所での行事の手伝いに来るよう脅し
-
-
山口組落合金町連合幹部の緒環健一の息子の緒環健蔵が4人を死傷させた事件と高齢男性から300万円を騙し取った事件で起訴。
ことし3月、都内で酒を飲んで乗用車を運転し4人を死傷させたとして、危険運転致死傷などの罪で起訴された
-
-
日曜日のゆたかちゃん。
トタン屋根に雨がうちつけ、外はカエルと鈴虫の合唱の中、一人酒を飲むゆたかちゃん。